この記事で分かること
- 古本市場で売れるワンピースカードの買取相場
- 古本市場で高く売れるワンピースカードの特徴
- 古本市場で高く売れるワンピースカードの買取リスト
- 古本市場でワンピースカードを売る時の注意点
さっそくですがワンピースカードを高額で売るなら、カードの種類によって古本市場と買取サイトを使い分けるのがおすすめです!
【結論】
- 高額レアカードや優良ノーマルの買取なら古本市場がおすすめ
∟買取サイトと同等の高値で売れるため持ち込みでサクッと売れる。 - ノーマルカードのまとめ売りなら買取サイトがおすすめ
∟古本市場はノーマルのまとめ売りが10枚=1円のためほとんどお金にならない。
高額レアや優良ノーマルは、古本市場でもトレカ専門店と同等に高額買取が期待できます。
しかし、持ち込みの手間や交通費など総合的なコスパを考えると自宅で完結する買取サイトの利用が圧倒的におすすめですよ!
買取サイトの中でももえたく!はダンボールの無料配送や買取金額アップキャンペーンなど、サービス内容が充実しています。
とにかくラクに高額買取したいなら、もえたくを選んでおけば間違いありませんよ!
編集部の一押しは「もえたく!」
【もえたく!】

【編集部評価】
高査定の付きやすさ:
使いやすさ:
キャンペーン:
【一押しポイント】
- 買取にかかる費用は全て無料
送料・返送料・振り込み手数料など - 買取価格が10%アップ
条件は「PKM-2301」のクーポンコードを入力 - 無料の配送キットに詰めるだけでOK
スリーブやバインダーもそのままで問題なし - 安心の買取保障制度あり
申込時の買取価格から減額なし - いらないノーマルもまとめて買取
送られてきたダンボールに入れるだけ
- 最大+100,000円の愛情買取
古本市場のワンピースカード買取・査定相場は?
買取相場は10枚=1円です。
ショップ名 | 買取相場 |
---|---|
![]() 古本市場 | 10枚=1円 |
![]() ブックオフ | 10枚=3円 |
![]() トレコロ | 10枚=2円 |
各買取ショップでのワンピースカードの買取相場を比較したところ、古本市場の買取相場は10枚=1円と相場よりもかなり低めとなっています。
カードを少しでも高く売りたければ、古本市場でのまとめ売りは避けるべきです。
表の中では一番買取相場が高く10枚=3円で売れるブックオフですが、店舗まで持ち込む手間がかかります。
持ち込み査定ならではの「手間」
- 往復の移動時間
- 移動のための交通費
- 重い荷物を持ちこむ手間
- 査定が終わるまでの待ち時間
実店舗へ持ち込む手間を考えると、カードをまとめ売りしたい場合は買取サイトの利用がおすすめです。
口コミでの評判はあまり良くない
SNSで古本市場の口コミを調査したところ、買取に関する評判はあまり良くないことが分かりました。
古本市場の口コミ
兵庫県の岡場の古本市場、でワンピースのカード売ったけどトップレア全部傷ありで買い取られてそれ以下は、傷なしで買い取られたけど、傷あり査定厳しすぎる
古本市場で売ったけど、結構買い叩かれて¥18000にしかならんかった。
ノーマルは基本一枚0円って書かれています(10枚で1円という計算らしい)
だからノーマルは売らない方が良いですよ
買取査定
とれじゃらす897円
古本市場744円
もうめんどいから古本市場で売ったけどこれからはとれじゃらすで売ろう
SNSでは、査定の厳しさや、「安く買い叩かれた」という声が目立っています。
評判は店舗によるところが大きいですが、口コミの内容から考えると古本市場の買取はおすすめできません。
レアカードと優良ノーマルの高額買取なら古本市場がおすすめ
ノーマルカードのまとめ売りはおすすめできない古本市場ですが、レアカードや優良ノーマルは高額買取が期待できるためおすすめです。
古本市場での買取に向いているカードの特徴を紹介するので、買取時の参考にしてください。
- 買取サイトと同等の高値で売れる
店舗の在庫状況次第で、買取サイトより高額査定になることも - 買取保証制度がある
買取保証制度を利用すれば、カードによっては買取サイトよりも高額買取が可能に
買取サイトと同等の高値で売れる
買取価格を比較

サイト名 | 買取金額 |
古本市場 | 120,000円 |
遊々亭 | 120,000円 |
フルアヘッド | 150,000円 |

サイト名 | 買取金額 |
古本市場 | 6,000円 |
遊々亭 | 3,600 円 |
フルアヘッド | 7,000円 |

サイト名 | 買取金額 |
古本市場 | 200円 |
遊々亭 | 5円 |
フルアヘッド | 200円 |
古本市場では、店舗ごとの需要や在庫状況によって査定額が変わることがあります。
基本的な買取価格基準は全店舗共通ですが、店舗ごとの商品の人気度、在庫状況により価格が異なる場合があります。
古本市場|よくある質問https://www.furu1.net/faq.htm
そのため人気のあるカードは、在庫を確保するため相場よりも買取価格が高く設定される場合があるのです。
カードによってはトレカ専門店で安くなっているレアカードでも、古本市場では高額買取してもらえるというケースがあります。
買取保証制度がある

古本市場では、「買取金額保証キャンペーン」を実施している店舗があります。
買取金額保証キャンペーンを利用すれば、宅配買取では10円の査定額だったとしても、古本市場では50円で引き取ってくれるのです。
買取表に掲載されていないSRなどのレアカードは、古本市場での買取がおすすめです。
SRカードの買取価格を比較

サイト名 | 買取金額 |
古本市場 | 50円 |
遊々亭 | 20円 |
フルアヘッド | 30円 |

サイト名 | 買取金額 |
古本市場 | 50円 |
遊々亭 | 5円 |
フルアヘッド | 5円 |
古本市場で高額買取できるワンピースカードの買取価格一覧表【2024年最新】
「古本市場でワンピースカードを売りたい!」と考えている方は、以下の買取表を参考に古本市場で値段がつくワンピースカードを探してみましょう。
カード名 | 買取価格 | |
---|---|---|
![]() | EB01-006 トニートニー・チョッパー(パラレル) | 60,000円 |
![]() | EB01-056 シャーロット・フランペ(パラレル) | 4,000円 |
![]() | EB01-061 Mr.2・ボン・クレー(ベンサム)(パラレル) | 3,000円 |
![]() | EB01-057 しらほし(パラレル) | 2,500円 |
![]() | EB01-052 ヴィオラ(パラレル) | 2,500円 |
![]() | EB01-001 光月おでん(パラレル) | 2,000円 |
![]() | EB01-003 キッド&キラー(パラレル) | 1,800円 |
![]() | EB01-049 Tボーン(パラレル) | 1,800円 |
![]() | EB01-013 光月日和(パラレル) | 1,500円 |
![]() | EB01-040 キュロス(パラレル) | 1,500円 |
![]() | EB01-012 キャベンディッシュ(パラレル) | 1,200円 |
![]() | EB01-021 ハンニャバル(パラレル) | 1,200円 |
![]() | EB01-006 トニートニー・チョッパー(パラレル) | 1,000円 |
![]() | EB01-061 Mr.2・ボン・クレー(ベンサム) | 1,000円 |
![]() | EB01-034 ミス・ウェンズデー(パラレル) | 800円 |
![]() | EB01-046 ブルック(パラレル) | 800円 |
![]() | EB01-022 イナズマ(パラレル) | 500円 |
![]() | EB01-048 ラブーン(パラレル) | 500円 |
![]() | EB01-027 Mr.1(ダズ・ボーネス)(パラレル) | 400円 |
![]() | EB01-031 カリファ(パラレル) | 400円 |
![]() | EB01-012 キャベンディッシュ | 400円 |
![]() | EB01-052 ヴィオラ | 300円 |
![]() | EB01-057 しらほし | 300円 |
![]() | EB01-006 トニートニー・チョッパー | 100円 |
![]() | EB01-056 シャーロット・フランペ | 80円 |
![]() | EB01-022 イナズマ | 50円 |
![]() | EB01-034 ミス・ウェンズデー | 50円 |
![]() | EB01-046 ブルック | 50円 |
![]() | EB01-048 ラブーン | 50円 |
![]() | EB01-003 キッド&キラー | 30円 |
![]() | EB01-014 サンジ | 20円 |
![]() | EB01-049 Tボーン | 20円 |
![]() | EB01-002 イゾウ | 5円 |
![]() | EB01-013 光月日和 | 5円 |
![]() | EB01-015 スクラッチメン・アプー | 5円 |
![]() | EB01-023 エドワード・ウィーブル | 5円 |
![]() | EB01-039 降三世引奈落 | 5円 |
![]() ![]() | EB01-042 スカーレット | 5円 |
古本市場でワンピースカードを売る際の注意点
古本市場でワンピースカードを売るときには、いくつか気をつけておきたいポイントがあります。
以下に注意点をまとめたので、古本市場での買取を考えている方は参考にしてください。
- 売るまでカードを綺麗な状態で保管する
小さな傷があるだけでも買取額は大きく減額されてしまう場合がある - 売りたいカードを1枚1枚仕分けしておく
レアカードなどをノーマルカードと一緒に「まとめ売り」されてしまうと、本来の査定額がつかない可能性がある
売るまでカードを綺麗な状態で保管する
基本的に買取サイトの査定は厳しく、1mm程度の小さな傷でも買取額が50%下がる場合もあります。
減額される査定基準
出典:もえたく

白欠け:約50%〜の減額

初期傷:約30%〜の減額

折れ:約70%〜の減額

傷・へこみ:約50%〜の減額

軽度な反り:約30%~の減額

大きな反り:約50%〜の減額

スレ:約50%〜の減額
(表面がくもっている状態)

ホロ欠け:約50%〜の減額

塗装剥げ:約70%〜の減額
(深い傷・下地が見えてしまっている状態)

めくれ:約50%〜の減額
上記のようにカードの状態が悪いと、減額の対象となってしまいます。
手元にあるカードは、売却する可能性も考えて綺麗に保管しておくことが大切です。
カードの状態を綺麗に保つためのコツ
トレーディングカードは、紙で出来ているため「紫外線」「湿気」「高温」「こすれ」が天敵です。
水回りから遠い部屋で乾燥剤入りの専用箱に入れて保管するのがおすすめです。
またスリーブやマグネットローダーにいれることで、こすれなどの傷を防ぐことが出来ます。
売りたいカードを1枚1枚仕分けしておく
古本市場でワンピースカードのまとめ売りをする際に高額レアや優良ノーマルが混ざっていても、まとめ売りの対象として査定される可能性があるので要注意です。
優良ノーマルの特徴は以下の通り。自分が持っているカードに該当しそうなときはチェックしてみましょう。
- 流入枚数の少ないカード
- 汎用性・実用性が高いカード
- プロモーションカード
特徴に該当するカード例

発売日 | 2022年7月 【ROMANCE DAWN】 |
高騰理由 | 実用性が高いカード |
買取価格 | 200円 |

発売日 | 2023年8月 【プロモーションカードセット】 |
高騰理由 | プロモーションカード |
買取価格 | 5,000円 |

配布日 | 2022年12月 【スタンダードバトル 12月優勝記念品】 |
高騰理由 | 流通量が少なく需要が高い |
買取価格 | 12,000円 |
ノーマルカードのまとめ売りなら買取サイトがおすすめ
ワンピースカードをまとめ売りしたいとき、大量のカードを店舗に持ち込むのは大変ですよね。
そんなときは買取サイトを使うのがおすすめです。
買取サイトが用意してくれる宅配キットにカードを入れて発送するだけなので、楽に売却できます。
ワンピースカードのノーマルまとめ売りで買取サイトを選ぶときに、意識すると良いポイントを以下にまとめました。
- 送料を確認
条件付きで無料・一律無料か? - 梱包キットの有無を確認
自分で用意する必要があるのか?無料・有料? - 仕分けの必要性
レアリティごとに分ける必要やスリーブを外す必要があるのか? - 査定の丁寧さ
高さや枚数だけでなくカードを1枚1枚チェックしてくれるのか? - キャンペーンの有無を確認
買取金額が〇%アップなどお得なキャンペーンはあるか?
数ある買取サイトの中でも、上記の条件を高い水準で満たすおすすめのサイトを紹介します。
高額買取かつラクに発送するなら【もえたく!】

宅配キットの有無 | あり (ダンボール20箱まで無料で届けてくれる) |
仕分けは必要か | あり (買取金額200円以上のカードとノーマルカードの仕分けのみ) |
送料や返送料などの査定費用 (無料になる条件は?) | 無料 |
買取金額アップキャンペーンの有無 | 買取金額が最大20%アップ |
査定金額が分かるまで | 最短当日査定 |
買取金額が事前に分かるか | 分かる (買取サイトに1枚1枚価格が掲載されている) |
もえたく!は、買取金額アップキャンペーンが充実している買取サイト。
- 買取金額10%アップキャンペーン(査定金額が1万円以上だと買取金額が20%アップ)
>1回の申し込みでアップする買取金額は最大10,000円まで - 買取金額が最大+10万円上乗せされる「愛情買取」キャンペーン
他の買取サイトでは高レアリティやプロモなど、一部のカードを買取強化していることが多いです。
そのため、とにかく高額でワンピースカードを売りたい人におすすめの買取サイトと言えます。
さらにダンボールを最大20箱まで無料で届けてくれるため、1万枚以上など大量のカードを売りたい時にも便利な買取サイトです。
もえたく!の評判・口コミ
- 愛情買取サービスで2,000円プラスになった
- 満足のいく査定だった
- 段ボールを用意してくれるから楽
- 査定が遅い
編集部の評価
4.75点/5点 | 総合評価|
梱包や仕分けなど手間の少なさ | (4.5/5) |
査定金額の付きやすさ | (4.5/5) |
サイトの使いやすさ | (4/5) |
運営の透明性 | (4.5/5) |
古本市場のワンピースカード買取でよくある質問
古本市場でワンピースカードを売る時に気になる内容を、Q&A形式で以下にまとめました。
上記の質問に対する詳しい内容や注意点などは、それぞれの見出しで紹介しているので気になる方は要チェックです!
古本市場でワンピースカードを売る時に必要なものは?
古本市場でワンピースカードを売る際には、氏名、生年月日、現住所が記載されている有効期限内の「本人確認書類」が必要です。
本人確認書類の例
- 運転免許証・運転経歴証明書
- 各種健康保険証
- パスポート
- 各種福祉手帳
- 学生証
- 年金手帳
- パスポート(現住所の記載のある場合のみ)
- 住民基本台帳カード
- マイナンバーカード(個人番号カード)
- 住民票の写し(発行日より3か月以内の原本またはコピー)
18歳未満の方が買取をしたい場合は、親権者・保護者の同意書が必要になります。
親権者・保護者の方への電話確認により連絡がつけば、買取ができます。
古本市場でワンピースカードを売る流れは?
買取の流れ
- 店頭に持ち込み
- 本人確認書類を確認
- スタッフによる査定
- 査定額に納得すれば、買取承諾書を記入し買取完了
査定はその場で行われるので、店内で商品を見ながら査定完了を待ちましょう。
査定が終わったら店内放送で案内されます。金額を確認し、納得できれば買取完了です。
古本市場で値段が付かないワンピースカードの特徴は?
買取価格が付かないノーマルの特徴
- 落書き(氏名含む)をしている商品
- 破れているもの
- 水濡れ、カビ、日焼けのひどい商品
- においがあるもの
- 新品未開封商品
上記のように、基本的に状態の悪いカードには値段がつきません。
手元にあるワンピースカードは、売却の有無に関わらず水濡れや日焼けに気をつけてキレイに保管しておくようにしましょう。
まとめ:売りたいカードの種類で古本市場と買取サイトを使い分けよう!
ワンピースカードの売るときのおすすめとして、古本市場と買取サイトを紹介しました。
高額レアカードや優良ノーマルカードを売りたいときは、トレカ専門店並みの価格で査定してくれる古本市場の利用がおすすめです。
一方でノーマルカードなどを大量にまとめ売りしたい場合は、もえたく!などの買取サイトが便利です。
売りたいカードの種類に合わせて古本市場と買取サイトを使い分けましょう。
