【ボタンSAR】買取価格(値段)相場推移・最新の高騰/下落予想

【ボタンSAR】買取価格(値段)や相場推移を最新の高騰・下落予想とあわせて紹介
本記事は広告を掲載しており、記事で紹介されているサービスを利用すると、売上の一部が(カードコンパス)に還元されることがあります。

この記事でわかること

  • ボタンSARの買取相場・価格推移
  • 売却にベストなタイミング
  • 買取におすすめのポケカ買取サイト
【バイオレットex】当たりカードの買取相場やSAR・SR・ノーマルの値段を紹介
【VSTARユニバース】当たりカードの買取相場やSAR・SR・ノーマルの値段を紹介
【ボタンSAR】買取価格(値段)や相場推移を最新の高騰・下落予想とあわせて紹介
サーナイトexSARの買取価格(値段)や相場推移を最新の高騰・下落予想とあわせて紹介
【コライドンexUR】買取価格や相場・値段推移を最新の高騰・下落予想とあわせて紹介
【ネストボールUR】買取価格(値段)や相場推移を最新の高騰・下落予想とあわせて紹介

アドを狙いたいならオリパ購入もおすすめ

SRやSARは封入率の関係上、Boxを定価(5,400円)で購入しても高額カードを自分で当てるのは現実的に難しいため。
※転売価格でアドを狙うのは絶望的。

また、オンラインオリパは景品表示法や賭博罪などで摘発されやすいです。
そのため、ある程度認知があるオリパサイトは悪質な確率操作はしていない(した場合は営業停止処分などがあるため)傾向にあります。

目次

ボタンSARの買取価格・相場【最新】

正確な情報をチェックしてもらうために編集部では以下のような条件で相場や買取価格を調査しました。

価格表の作成条件
※読まなくても問題ありません。

  • 紹介する価格は記事作成時点で最新のものとする。
  • 買取価格が相場や他サイトとの差分が多いサイトの掲載は行わない。
  • 買取価格が1カ月以上更新されていないサイトの掲載は行わない。
  • 「高査定の付きやすさ」については口コミや実際の買取実績、編集部の調査を考慮して4段階で相対評価。
ボタンSAR

現在の買取価格・相場

  • 通販サイト(買取):5,800円前後
  • 通販サイト(販売):10,000円前後
  • フリマアプリ:6,800円前後

当たる確率・封入率

6~30BOXに1枚

売り時チェック

ボタンSARは現在下落傾向にあります。相性のいいポケモンの登場やPSA鑑定の影響での高騰を見越して今は売らない方がいいでしょう。

ボタンSARの価格推移

価格の推移が分かりやすいようにボタンSARの値動きをグラフで表しました。

相場・価格推移グラフ

価格推移グラフ

ボタンSARの相場・値段推移の表
※基本的に個人経営のショップは含まず大手サイトの買取価格を参考に作成しています

スクロールできます
年月発売初動
(2023年1月)
2023年3月2023年4月2023年5月2023年6月2023年7月2023年8月2023年9月
買取
(サイト)
8,000円17,000円14,000円10,500円8,200円6,700円7,500円5,800円
販売
(サイト)
14,800円22,800円21,800円19,800円14,800円12,800円11,900円10,000円
フリマアプリ10,500円16,000円14,000円12,200円11,000円10,500円10,800円6,800円
◆全体相場を計算するために参考にしたサイト
  • カードラッシュ
  • セラ
  • 遊々亭
  • もえたく
  • スニダン
  • メルカリ

ボタンSARの価格推移【メルカリ】

メルカリなどのフリマアプリは価格のレンジが広いため、月ごとの最高売買価格&最低売買価格を紹介いたします。

相場・価格推移グラフ

価格推移グラフ
スクロールできます
年月発売初動
(2023年1月)
2023年3月2023年4月2023年5月2023年6月2023年7月2023年8月2023年9月
平均10,500円16,000円14,000円12,000円11,000円10,500円9,900円7,000円
最高値12,000円16,000円14,000円13,000円11,000円11,000円12,800円8,400円
最安値9,000円11,000円11,000円10,000円7,000円5,600円

【高騰・下落?】今後の値動き・相場推移を予想

今後、ボタンSARの値段や価格は高騰orこのまま推移する可能性が高いです。値動きを左右するポイントはこちら。

値動きを左右する要素
  • 【高騰】相性の良いHPが高いたねポケモンが登場する
  • 【高騰】パラドックスポケモンの登場
  • 【下落】スカーレットexの再販
  • 【下落】ポケカバブルの崩壊

価格を予想するためのキーとなる理由についてこれから詳しく紹介していきますね。

【高騰予想】相性の良いHPが高いたねポケモンが登場する

ボタンSAR 効果

ボタンは自分の場のたねポケモンを手札に戻すというテクニカルな効果を持ったサポートカード。対戦環境での主な使い方は下記が代表的となっています。

  • ダメージを受けたポケモンを手札に戻して相手の攻撃を受け流す
  • ベンチのHPが低く倒されやすいポケモンを手札に戻してサイドカードを取られないようにする

ダメージを受けたポケモンを手札に戻す使い方は非常に強力ですが、相手の攻撃を1回耐えるHPの高さが求められます

。現在はHPの高いたねポケモンで強力なポケモンがおらず、ボタンは強みを活かせていない状況です。

今後、HPが高く素早く攻撃できるたねポケモンが登場すれば、ボタンを活用した耐久系のデッキが台頭するでしょう。その結果、需要が上がったボタンSARも高騰すると予想できます。

【高騰予想】強力なたねポケモンであるパラドックスポケモンの登場

2023年8月に開催されたポケモンカード世界大会にて、2023年10月27日に発売予定の「拡張パック古代の咆哮/未来の一閃」に収録されるパラドックスポケモンのカード情報が公開されました。

パラドックスポケモン

パラドックスポケモンとは

ポケットモンスタースカーレット/バイオレットシリーズで初登場したポケモンの種類です。

現代に存在するポケモンの、古代と未来それぞれの時代での姿でタイプや能力も現代のポケモンとは異なります。

ポケモンカードでのパラドックスポケモンはたねポケモンでの収録となっており、古代/未来それぞれの専用サポートグッズや特殊エネルギーが登場するはずです。

非常に強力なたねポケモンとなる事が予想できますので、ボタンとも相性のいいポケモンが見つかる可能性も高いですよ!

特に原作ゲームでHPが高かったテツノカイナのカードには要注目です!

テツノカイナ

【下落予想】収録パック「スカーレットex」の再販

拡張パック「スカーレットex」

おおよそどのカードでも収録パックの再販に合わせて、流通量が増加するため買取価格が10~20%程度は減少します。

ボタンSARが封入されている「スカーレットex」は現在も頻繁に再販を行っているため、短期的な価格下落は避けられないと予想できるでしょう。

ボタンSARの場合は現在の価格から“900円~1000円程度”下落する可能性があります。

そのため、長期間美品としての保存が難しい方は早めの売却もおすすめ!

スカーレットexの最新の再販については以下からチェックできるので要チェック!

再販の確認方法

ボタンSARの売るべきタイミング・期間

ボタンSARの売り時はここ!

ボタンSARの売り時は、拡張パック古代の咆哮/未来の一閃の情報が解禁されてからがおススメです!

  • 高騰しやすさ
  • 下落しやすさ

ボタンと相性のいいパラドックスポケモンが登場するとは限りませんが、新カテゴリのポケモンの登場で、ポケカ全体が盛り上がるタイミングでもあります。

初動価格まで戻る事は想定しづらいですが、10,000円代まで戻るのを待つのが良いでしょう。

またその他の買取におすすめな期間としては以下のようなケースがあげられます。

買取におすすめなタイミング
  • 2023年12月発売のハイクラスパック「シャイニートレジャー」でポケカ全体が盛り上がるタイミング
  • アニメのポケモンにボタンが登場したタイミング

なぜ高い?ボタンSARが高額買取な理由

  • 「ボタンSARってどうして高額買取なの?」
  • 「何かの拍子に値下がりしないかな・・・」
  • 「値段変動が不安」

と、心配に感じる方に向けてボタンSARが高額で売買される理由を以下にまとめました。

高額売買される理由
  • SARの封入率が低い
  • ボタンのキャラクター人気が高い

なかでも、SARの封入率が低い事はボタンSARが高額で売買される理由としては大きく関与しています。

スカーレットexを1BOXを開封して、ボタンSARが当たる確率は約5~10%です

編集部が実際に開封した結果、SARの封入率は1カートン(12BOX)に約0~3枚。1BOXを開封してSARが封入されている確率は約25%。SARは全5種類のため、ボタンSARを狙った場合は25÷5=5%まで確率が下がります。

現状の対戦での使用率の低さを差し置いても、封入率の低さと人気キャラのカードである事から、最低限のコレクター需要は存在しているでしょう。

ボタンSARのPSA10の買取価格・相場

PSA10とは

PSA鑑定における最高評価です。つまり“最もカードの状態が良い”と、お墨付きを受けているため高額な値段が付きやすいです。

そんな最高状態の買取価格は以下のようになります。
※基本的に買取価格が明確にされていることが少ないので、販売価格を参考にしていただけると幸いです。

ボタンSAR
ボタンSAR
買取価格・相場
(サイト)


販売価格・相場
(サイト)
16,800円
価格・相場
(フリマアプリ)
16,800円

ボタンSARの基本情報

封入パック拡張パック
【スカーレットex】
(sv1S)
パック発売日2023年1月20日
種類/レアリティサポート/SAR
発売初期の相場
(初動)
17,000円前後
イラストレーターOKACHEKE
(おかちぇけ)
封入率
(当たる確率)
6~30BOXに1枚
型番105 / 078

【よくある質問】ネット買取(宅配買取)と店頭買取はどっちがお得?

編集部の調査結果

比較項目ネット(宅配)買取店舗買取
買取価格
納得感
手軽さ
総合評価

買取を希望する人のなかで最も大切なのは買取価格。

そんな買取価格ですが、ネットとリアル店舗では買取価格に大きな開きはありません。サイトや店舗にもよりますが僅差でネット買取のほうが高くなる傾向にありました。
(※カードによる違いはあります。)

ネット買取は店頭買取と違い、買取価格の比較がしやすいのも大きなメリット

一方で店頭だと査定結果への質問や交渉もすぐにできますが、ネット買取でも質問や相談はメールで出来ます。

手軽さは全国どこにいても買取依頼ができるネット買取の圧勝。

  • 「今すぐお金が必要!」
  • 「1秒でも早く売りたい・・・」

上記のような状況でもない限りはネット買取がおすすめですよ。

まとめ:ネット買取でボタンSARは高額査定が期待できる

ここまで読んだ人へ

じっくりと記事を読んだあなたは買取依頼を悩んでいるのはないでしょうか?

  • 「これからボタンSARが高騰してあとから後悔するかも」
  • 「買取してほしいけど、ネットでちゃんと査定してもらえるのかな・・・」

ネット買取といっても査定に出したカードを必ず売却する必要はありません。

むしろ目の前に店員さんがいるわけではないので、査定に納得がいかない際は簡単に買取を辞退できちゃいます

送料や配送キットの負担をしてくれるカードショップも多く、実負担0円で査定に出せるショップもあります。

自分のカードどのくらいの価値が付くのかを調べる意味で一度査定を受けてみるのもおすすめですよ。

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次