この記事でわかること
- コライドンexURの買取相場・価格推移
- 売るのにベストなタイミング
- 買取におすすめのポケカ通販サイト
コライドンexURの最新相場や売り時をチェック!
出典:カードラッシュ通販サイト
【コライドンexUR】
現在の買取価格・相場
- 通販サイト(買取):1,500円前後
- 通販サイト(販売):2,800円前後
- フリマアプリ:1,900円前後
当たる確率・封入率
1~10BOXに1枚
売り時チェック
コライドンex URは初動から現在に至るまで、買取価格がどのショップ・フリマアプリでも下落傾向にあります。再販の可能性なども考慮すると今のうちの売却がおすすめです。
アドを狙いたいならオリパ購入もおすすめ
SRやSARは封入率の関係上、Boxを定価(5,400円)で購入しても高額カードを自分で当てるのは現実的に難しため。
※転売価格でアドを狙うのは絶望的。
【おすすめサイト】
Clove
【おすすめパック】
※基本的に2,000円以上のオリパを推奨
(口数が多い低額パックは闇鍋過ぎる)
- Dailyオリパ(1日1回。100%還元)
- お月見オリパ(初心者におすすめ)
- 一発勝負(高還元率)
【一押しポイント】
- 手軽&無料で1パックは引ける
SMS認証をするだけで500円のパックが引ける - 外れカードはその場でポイント化
減額などもないので適正な買取価格でポイントに交換 - 送料無料
- ガチャの演出が超豪華
ソシャゲのガチャより楽しい - PSA10カードなど当たりが豪華
- 還元率100%のガチャがある
【編集部評価】
アドのとりやすさ:
※パックによります。
安定性(回収率):
キャンペーン:
コライドンexURの買取価格・相場【最新】
正確な情報をチェックしてもらうために編集部では以下のような条件で相場や買取価格を調査しました。
高価買取を目指すなら「買取価格」だけでなく、「高査定の付きやすさ」もサイト選びに必要なためチェックするのがおすすめ!
◆通販サイトの買取価格・相場
買取相場(平均から算出):1,500円
サイト名 | 買取価格 | 高査定の付きやすさ | おすすめ度 |
---|---|---|---|
遊々亭 | 2,000円 | ||
カードラボ | 1,800円 | ||
カードラッシュ (店頭買取) | 1,500円 | ||
ホビーステーション | 1,500円 | ||
トレコロ | 1,500円 | ||
駿河屋 | 1,400円 | ||
もえたく | 1,400円 | ||
フルアヘッド | 1,400円 | ||
ドラゴンヘッド | 1,000円 |
※カードの状態や時期により価格は前後する可能性があります
◆フリマアプリの買取価格・相場
相場(平均から算出):1,900円
サイト名 | 最高価格 (最高値) | 最低価格 (最低値) | おすすめ度 |
---|---|---|---|
スニダン | 2,400円 | 1,800円 | |
magi | 2,900円 | 1,000円 | |
PayPayフリマ | 2,200円 | 1,500円 | |
メルカリ | 2,000円 | 1,500円 |
※カードの状態や時期により価格は前後する可能性があります
編集部のおすすめ
- 買取サイト:遊々亭
- フリマアプリ:スニダン
特に、おすすめは遊々亭です。
入金方法をポイントに指定するだけで、手軽に査定額が10%アップ!会員登録すると更に買取金額が5%アップするので、実質的な買取金額が「300円~500円」程度アップしちゃいます。
「少しでも高く売りたい!」という方はスニーカーダンクもおすすめ。
フリマアプリなの買取価格が高く、専門の鑑定士がしっかり査定してくれるので安心です。
ただし、フリマアプリは高く売れる可能性があるぶん、手間や販売手数料もかかるため要注意!
コライドンexURの販売価格・相場【最新】
中でも販売で高い評価を受けているサイトを厳選して紹介します!
相場(平均から算出):約2,600円
サイト名 | 販売価格 | キャンペーンの充実度 (割引) | おすすめ度 |
---|---|---|---|
カードラッシュ | 2,800円 | ||
トレトク | 2,000円 | ||
遊々亭 | 3,000円 |
※カードの状態や時期により価格は前後する可能性があります
コライドンexURの価格推移
価格の推移が分かりやすいようにコライドンexURの値動きをグラフで表しました。
相場・価格推移グラフ
相場・値段推移の表
※基本的に個人経営のショップは含まず大手サイトの買取価格を参考に作成しています
年月 | 発売初動 (2023年1月) | 2023年4月 | 2023年5月 | 2023年6月 | 2023年7月 | 2023年8月 |
---|---|---|---|---|---|---|
買取 (サイト) | 3,200円 | 2,400円 | 1,300円 | 1,800円 | 1,500円 | 1,400円 |
販売 (サイト) | 7,000円 | 3,100円 | 2,800円 | 3,100円 | 2,700円 | 1,900円 |
フリマアプリ | 8,000円 | - | 3,000円 | 3,800円 | 2,800円 | 2,400円 |
◆全体相場を計算するために参考にしたサイト
- カードラッシュ
- serra
- 遊々亭
- スニーカーダンク
- メルカリ
- トレトク
コライドンexSARの価格推移【メルカリ】
メルカリなどのフリマアプリは価格のレンジが広いため、月ごとの最高売買価格&最低売買価格を紹介いたします。
相場・価格推移グラフ
相場・値段推移の表
年月 | 発売初動 (年月) | 2023年4月 | 2023年5月 | 2023年6月 | 2023年7月 | 2023年8月 | 2023年9月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
平均 | ー | ─ | ─ | ー | ー | ー | ー |
最高値 | ー | ─ | ─ | ー | ー | ー | ー |
最安値 | ー | ─ | ─ | ー | ー | ー | ー |
【高騰・下落?】今後の値動き・相場推移を予想
今後、コライドンex URの値段や価格は徐々に下落する可能性が高いです。値動きを左右するポイントはこちら。
- 【高騰】過去の伝説ポケモンのURカードは、価格が高くなっている
- 【高騰】PSA鑑定による影響
- 【下落】収録パック「スカーレットex」の再販
- 【下落】対戦で使われるカードではない
価格を予想するためのキーとなる理由についてこれから詳しく紹介していきますね。
【高騰予想】過去の伝説ポケモンのURカードは、価格が高くなっている
過去に登場した伝説ポケモンのURカードは、現在の買取価格がどれも高くなっています。
ミュウツー&ミュウGX UR (sm12a)
初動買取 | 3,000円前後 |
買取価格 | 18,000円前後 |
ザシアンV UR (s1W)
初動買取 | 4,500円前後 |
買取価格 | 7,000円前後 |
ザマゼンタV UR (s1H)
初動買取 | 2,000円前後 |
買取価格 | 3,500円前後 |
伝説のポケモンは、過去から現在のシリーズまで全てのカードを同じレアリティで揃えたいコレクターの需要が高いです。特にURカードは金色のデザインにより高級感があり、伝説のポケモンの豪華なビジュアルとも相性がよいです。
また、将来的にパックの再販がなくなれば、流通量がそれ以上増えないため需要が増加することが予想されます。
【高騰予想】PSA鑑定による影響
引用:PSA Japan
PSA鑑定とは
PSAとは世界最大&最高峰の信頼がされている真贋鑑定・グレーディングサービス会社です。そんな会社が鑑定に出すと以下のことをしてくれます。
- 真贋鑑定
- カードの状態チェック(10段階)
参考:PSA Japan
日本支社ではPSA鑑定を年に2.3回程度実施しており、期間が近くなると鑑定のために多少高くても購入する人が増加します。
また、PSA鑑定品が日本市場に出回るのはおおよそ1~2ヵ月程度です。そのタイミングで再度注目を集め、価格が上昇する傾向にあります。
また、最近(2023年7月)実施されたPSA鑑定の時期付近では、軽微ではあるものの価格が高騰。再びPSA鑑定が近づけば注目される可能性が高いですよ。
- 2023年3月13日~17日(終了)
- 2023年7月11日~21日(終了)
- 2023年冬頃(予想)
- 2024年春頃(予想)
【下落予想】収録パック「スカーレットex」の再販
おおよそどの人気カードでも、パックの再販に合わせてカードの流通量が増加し、買取価格が15~40%程度は減少します。
※現在でもスカーレットexの再販は続いています。
コライドンex URの場合は、買取価格が現在から“200円~600円程度”下落する可能性があります。
そのため、「今以上の値下がりが心配・・・」という方は再販情報を参考に早めの売却もおすすめ!
「スカーレットex」の最新の再販については以下からチェックできるので要チェック!
- PokémonCenter スタッフボイス(公式の販売情報が公開されている)
- 各種コンビニ・量販店のSNSや公式サイト
【下落予想】対戦で使われるカードではない
「コライドンex」は、現在のポケモンカードの対戦で使用されるカードではありません。
今年開催されたポケモンカードの世界大会(WCS2023)では、使用デッキは「ロストバレット」「ミュウVMAX」「サーナイトex」などが占めています。
また、同じ「スカーレット・バイオレット」の伝説ポケモンである「ミライドンex」は、Tier1ではないものの雷デッキのエース格ポケモンとして人気を誇っています。
対戦需要の少なさからプレイヤー層に注目されづらいカードとなっています。
コライドンexURの売るべきタイミング・期間
コライドンexURの売り時!
コライドンex URの売り時は、今すぐです。
- 高騰しやすさ:
- 下落しやすさ:
「コライドンex」は初動から現在まで買取価格が下落しており、カードショップでの買取相場は3,200円前後から1,400円前後まで減少(約56%ダウン)しています。
対戦での需要が薄いので今後高騰する可能性も低く、逆に、更に価格が下落する要因が複数考えられます。そのため、今のうちに売却してしまう方が望ましいでしょう。
また、その他の買取におすすめな期間としては以下のようなケースがあげられます。
- 「SV」の次のシリーズ開始後
- 今年のハイクラスパック発売時
コライドンexURのPSA10の買取価格・相場
PSA10とは
PSA鑑定における最高評価です。つまり“最もカードの状態が良い”と、お墨付きを受けているため高額な値段が付きやすいです。
参考:PSA Japan
そんな最高状態の買取価格は以下のようになります。
※基本的に買取価格が明確にされていることが少ないので、販売価格を参考にしていただけると幸いです。
出典:カードラッシュ通販サイト
買取価格・相場 (サイト) | ー |
販売価格・相場 (サイト) | ー |
価格・相場 (フリマアプリ) | 9,400円 |
コライドンexURの基本情報
封入パック | 拡張パック 【スカーレットex】 (sv1S) |
パック発売日 | 2023年1月20日 |
種類/レアリティ | たねポケモン/UR |
発売初期の相場 (初動) | 3,200円前後 |
イラストレーター | aky CG Works |
封入率 (当たる確率) | 約1~10/BOXに1枚 |
型番 | 106/076 |
コライドンexURと同じパックに収録されている高額買取カード
【サーナイトexSAR】
現在の買取価格・相場
- 通販サイト(買取):6,400円前後
- 通販サイト(販売):10,800円前後
- フリマアプリ(メルカリ):9,000円前後
当たる確率・封入率
6~30BOXに1枚
売り時チェック
スカーレットexが再販する前に売却するのがおすすめです。価格が安定しているカードのため、長期の保有を目的としていない方は早めの売却も検討しましょう。
出典:ポケモンカード公式
現在の買取価格・相場
- 通販サイト(買取):4,600円前後
- 通販サイト(販売):7,100円前後
- フリマアプリ:5,900円前後
当たる確率・封入率
6~30BOXに1枚
(5%/1BOX)
売り時チェック
コライドンexSARは下落傾向にあります。相性のいいカードの登場によっては高騰する可能性もありますが、初動価格を超えるほどの伸びは見せないと予想されます。
【よくある質問】ネット買取(宅配買取)と店頭買取はどっちがお得?
編集部の調査結果
比較項目 | ネット(宅配)買取 | 店舗買取 |
---|---|---|
買取価格 | ||
納得感 | ||
手軽さ | ||
総合評価 |
買取を希望する人のなかで最も大切なのは買取価格。
そんな買取価格ですが、ネットとリアル店舗では買取価格に大きな開きはありません。サイトや店舗にもよりますが僅差でネット買取のほうが高くなる傾向にありました。
(※カードによる違いはあります。)
一方で店頭だと査定結果への質問や交渉もすぐにできますが、ネット買取でも質問や相談はメールで出来ます。
手軽さは全国どこにいても買取依頼ができるネット買取の圧勝。
- 「今すぐお金が必要!」
- 「1秒でも早く売りたい・・・」
上記のような状況でもない限りはネット買取がおすすめですよ。
【よくある質問】ネット買取とフリマアプリ(メルカリ)はどっちがおすすめ?
編集部の調査結果
比較項目 | ネット(宅配)買取 | フリマアプリ |
---|---|---|
買取価格 | ||
納得感 | ||
手数料 | ||
キャンペーン | ||
手軽さ | ||
総合評価 |
上記の比較表の通り、フリマアプリの方が買取金額では高い値段が付きやすい傾向にあります。
ただし、価格設定を高くすると売るまでに時間が必要です。
その間に相場価格が変動してしまい、結局売却できないといったケースも珍しくありません。
一方で、宅配買取は「キャンペーンなどで買取金額が15%上がったり」、「送料や手数料が発生しない」といったメリットがあります。
そのため、以下のように用途に合わせた使い分けもおすすめ!
- 時間や手間がかかってもいいから高値で売りたい→フリマアプリ
- 手軽に安定した価格で売却したい→宅配買取
また、どちらも同時平行できるので、満足のいく結果のほうに売却するといったことも一つの手ですね。
まとめ:ネット買取でコライドンexURは高額査定が期待できる
ここまで読んだ人へ
じっくりと記事を読んだあなたは買取依頼を悩んでいるのはないでしょうか?
- 「これからコライドンexURが高騰してあとから後悔するかも」
- 「買取してほしいけど、ネットでちゃんと査定してもらえるのかな・・・」
ネット買取といっても査定に出したカードを必ず売却する必要はありません。
むしろ目の前に店員さんがいるわけではないので、査定に納得がいかない際は簡単に買取を辞退できちゃいます。
送料や配送キットの負担をしてくれるカードショップも多く、実負担0円で査定に出せるショップもあります。
自分のカードどのくらいの価値が付くのかを調べる意味で一度査定を受けてみるのもおすすめですよ。
編集部おすすめのサイト
サイト名 | 遊々亭 | 駿河屋 |
---|---|---|
価格・値段 | 2,000円 (買取) | 2,300円 (購入) |
特徴 | 会員登録を行うだけで買取価格が5%up 入金方法をポイントに指定すると更に10%up シングル購入でも送料無料 | カードの品揃えが豊富 大手企業が運営なので安心 発送に時間がかかる |
公式サイト | 買取価格を確認 | 購入価格を確認 |
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。