ブックオフでポケモンカードのノーマルは高額買取できる?査定相場や売る時の注意点を紹介

ブックオフでポケモンカードのノーマルは高額買取できる?査定相場や売る時の注意点を紹介
本記事は広告を掲載しており、記事で紹介されているサービスを利用すると、売上の一部が(カードコンパス)に還元されることがあります。

この記事で分かること

  • ブックオフでポケモンカードのノーマル買取相場
  • ブックオフで高く売れるポケモンカードの優良ノーマルの特徴
  • ブックオフで高く売れるポケモンカードの優良ノーマル買取リスト
  • ブックオフでノーマルを売る時の注意点

編集部にて調査した結果、持っているノーマルカードの種類によって以下の方法で買取に出すのがおすすめだと分かりました。

結論

  • 優良ノーマルの買取ならブックオフはおすすめ
    ∟1枚400〜500円など高額買取できるノーマルカードがあるため。キャンペーン併用で高く売れる。
  • 買取一覧表に掲載されていないノーマルを売るなら買取サイトがおすすめ
    ∟ブックオフはノーマルのまとめ売りが1㎝(約35枚)=10円のためほとんどお金にならない。

ポケモンカードのノーマルは、カードの種類によって買取先を分けるのがおすすめです。

対戦需要のある、「優良ノーマル」と呼ばれるカードはブックオフで買い取ってもらいましょう。

ブックオフが表示している高額買取一覧をチェックすれば、対象カードがすぐに分かります。

買取金額UPキャンペーンを併用することでより高く売ることも可能。

一方、高額買取一覧からはずれた一般ノーマルカードは、持ち込みの手間を考えると買取サイトを使うのがおすすめです。

宅配キットを利用することで、自宅にいながら簡単にノーマルカードのまとめ売りが出来ますよ。

手軽に高額買取を狙いたいなら

トレトク

トレトク 

【編集部評価】

ノーマル買取ランキング1位

手軽さ:

処分までのスピード:

大量買取のしやすさ:

【一押しポイント】

  • ダンボールに入れるだけでOK
    まとめ売りでも一枚一枚査定してくれる
  • 仕分けの必要一切なし
  • 送料無料
  • スリーブ・ファイルもそのままで〇
  • 宅配業者の手配もトレトクが手配
  • 全国対応
目次

【ポケモンカード】ブックオフでノーマルカードの買取・査定相場は?

買取相場は1㎝(約35枚)=10円です。

ブックオフのノーマルカードの査定相場は、1cmで10円となっています。

TSUTAYAなどの他の店舗では1cmで1円といったところもあるため、相場よりは高めです。

とはいえ1cm10円買取でも、ノーマルカードを1,000枚売っても300円弱にしかなりません。

ブックオフのノーマル買取相場は他社より高いと言っても、実際には値段がつかないのが事実です。

そのため値段のつかないノーマルカードを売りたいなら、買取サイトで売るのがおすすめです。

記事の後半でおすすめの買取サイトを紹介しているので、最後までチェックして下さい。

ポケモンカードの優良ノーマルはブックオフの買取がおすすめ

ポケモンカードの優良ノーマルカードを売る際は、買取サイトだけでなくブックオフ買取もおすすめです。

ポケモンカードの優良ノーマルを売るならブックオフの買取がおすすめ
  • 査定価格が買取サイトに劣らない
    買取サイトと並ぶ買取価格なので、1枚から売れる点でコスパが良い。
  • 不定期で買取金額アップキャンペーンを実施している
    買取金額アップ時を狙って売りに出せば、労力をかけずに金額を増やせる

査定価格が買取サイトに劣らない

買取価格を比較

ダークライV
ブックオフ200円
遊々亭450円
もえたく!100円
参考価格
いれかえカート
ブックオフ400円
遊々亭350円
カーナベル300円
参考価格

優良ノーマルカードの買取価格をブックオフと買取サイトで比較した結果、上記のようになりました。

買取サイトの遊々亭が全体的に高相場となっていますが、ブックオフ買取も買取サイトに劣らない査定金額です。

ブックオフの買取は、店頭に持っていくだけでサクッと売れる点が魅力でもあります。

1枚から買取に出せるので、トータルの手間を考慮するとブックオフ買取の方が時間的なコスパは高いと言えるでしょう。

不定期で買取金額アップキャンペーンを実施している

ポケカの優良ノーマルカードは、ブックオフで買取してもらうのがおすすめです。

ブックオフでは、不定期でトレカの「買取金額アップキャンペーン」を実施しています。

レアリティに関わらず、一律で金額アップになるのが嬉しいです。

タイミングによっては、買取金額を20%アップしてくれることも!

不要なノーマルカードが溜まっている場合は、買取アップキャンペーンを狙って売りに出してみましょう。

思いもよらない臨時収入になるかもしれませんよ。

ブックオフで高額買取が期待できるポケモンカード優良ノーマルの特徴

ブックオフで高額買取が期待できるポケモンカードの優良ノーマルカードの特徴は以下のとおりです。

高額買取が期待できるポケモンカード優良ノーマルの特徴
  • 対戦環境で使われる汎用性の高いカード
    対戦で人気のあるカードは需要が高く、高額になりやすい
  • 再販が少ないパックに入ったカード
    再販のないカードは流通量が少ないため、対戦需要が高まると高額になる
  • 入手機会が少ないプロモカード
    大会参加者のみが入手できるプロモカードは、その希少性から高額買取が期待できる

対戦環境で使われる汎用性の高いカード

ポケモンカードバトルで対戦需要のあるカードは、ノーマルカードであっても高値になりやすいです。

「1cmで10円」という買取相場の中で、プレイヤー需要のあるノーマルは1枚500円を超えることもあります。

ただし、完全にプレイヤー需要のみのカードはレギュレーションから外れると一気に値段が落ちる。

大会で優勝するようなデッキに入っているノーマルカードは買取価格が上がる可能性が高いです。

そのような優良ノーマルカードを持っている場合は、レギュレーション変更が行われる前に買取に出すのが良いでしょう。

再販が少ないパックに入ったカード

ポケモンカードは、ポケカバブルの影響でパックそのものが手に入りにくくなっています。

再販はされているものの、供給が追い付いていない状況。

対戦で役に立つカードであるにも関わらず再販が少ないカードも価格が上がりやすいです。

特に大会で優勝したデッキに使用されたカードは、プレイヤーの需要が高まります。

しかし再販が少ないパックに入っているカードだと流通量が少ないため、ノーマルカードだったとしても高額になるのです。

カードが収録されているパックやボックスの相場まで高騰することも。

こうしたカードはパックの再販によって価格が落ちることも多いので、早いうちに売りぬくことをおすすめします。

入手機会が少ないプロモカード

ポケモンカードバトルの参加賞や商品として入手できるプロモーションカードも、高額買取が期待できます。

イベントに参加しなければもらえないカードということで、流通枚数が少なく希少価値が上がるためです。

プロモカードパックには、描きおろしイラストや違ったワザを持つポケモンなど、パックには入っていないカードも封入されている。

大会の優勝デッキに使われるようなカードは、更に値段が高くなる傾向にあります。

プロモカードを手に入れたときには、買取価格をチェックしてみると良いでしょう。

ブックオフで高く売れるポケモンカードのノーマル買取リスト【2024年最新】

ブックオフで現在高く売れるポケモンカード(ノーマル)の買取リストはこちらです。

買取を検討している方は是非参考にしてみてください。

優良ノーマル買取リスト

いれかえカート
買取価格400円
参考価格
ジェットエネルギー
買取価格400円
参考価格
ポケストップ
買取価格400円
参考価格
なかよしポフィン
買取価格300円
参考価格
キャプチャーアロマ
買取価格300円
参考価格
ギフトエネルギー
買取価格200円
参考価格
ダークライV
買取価格200円
参考価格
大地の器
買取価格200円
参考価格
森の封印石
買取価格100円
参考価格
エネルギー回収
買取価格100円
参考価格
ウッウ
買取価格50円
参考価格
ネストボール
買取価格50円
参考価格
学習装置
買取価格50円
参考価格
ネジキ
買取価格30円
参考価格

【ポケモンカード】ブックオフでノーマル買取の注意点

ブックオフでポケモンカードの優良ノーマルカードの買取をお願いするときは、以下の点に注意すると良いでしょう。

ポケモンカード優良ノーマル買取の注意点
  • 売るまでカードを綺麗な状態で保管する
    小さな傷があるだけで買取額が大きく下がることも。
  • 優良ノーマルが混ざっていないか確認・仕分けする
    優良ノーマルカードを「まとめ売り」すると、買取額が下がってしまう
  • レギュレーションの変更前に売る
    ポケモンカードの公式大会で使えなくなったカードはプレイヤー需要が激減する

売るまでカードを綺麗な状態で保管する

基本的にカード買取の査定は厳しく、1mm程度の小さな傷でも買取額が50%下がる場合もあります。

ブックオフはカードの状態によっては買取を受け付けない場合もあります。

減額される査定基準
出典:もえたく

ポケカ白かけ

白欠け:約50%〜の減額

ポケカ初期傷

初期傷:約30%〜の減額

ポケカ折れ

折れ:約70%〜の減額

ポケカ傷

傷・へこみ:約50%〜の減額

軽度な反り

軽度な反り:約30%~の減額

ポケカ大きな反り

大きな反り:約50%〜の減額

ポケカ(スレ)

スレ:約50%〜の減額
(表面がくもっている状態)

ホロ欠け

ホロ欠け:約50%〜の減額

塗装剥げ

塗装剥げ:約70%〜の減額
(深い傷・下地が見えてしまっている状態)

めくれ

めくれ:約50%〜の減額

上記のように、カードの状態が悪いと減額の対象になってしまいます。

少しでもいい値段をつけてもらうためには、きれいに保管するのが大切です。

カードの状態を綺麗に保つためのコツ

カードをいい状態で保管するためには、以下の4つを避ける必要があります。

  • 折れ・曲がり
  • 水濡れ
  • 擦れ
  • 日焼け

直射日光を避けて、水回りから遠い部屋でスリーブやマグネットローダーに入れて保管しましょう。

そうすることでカードをきれいに保つことが可能です。

湿度の高い時期は乾燥剤を一緒に入れておくとGood!

優良ノーマルが混ざっていないか確認・仕分けする

ブックオフでポケモンカードのまとめ売りをする際に優良ノーマルが混ざっていても、まとめ売りの対象として査定される可能性があるので要注意です。

記事の後半で紹介するトレトクは、まとめ売りでも1枚1枚査定をしてくれますよ。

優良ノーマルの特徴は以下の通り。自分が持っているカードに該当しそうなときはチェックしてみましょう。

  • 流入枚数の少ないカード
  • 汎用性・実用性が高いカード
  • プロモーションカード

特徴に該当するカード例

スクロールできます
いれかえカート
発売日2024年1月
【古代のコライドンex】
高騰理由実用性が高いカード
買取価格400円
参考価格
ネストボール
発売日2023年1月
【スカーレットex】
高騰理由汎用性が高いカード
買取価格50円
参考価格
月明かりの丘
配布日2023年7月
【ジムバトル】
高騰理由流通量が少なく需要が高い
買取価格950円
参考価格

レギュレーションの変更前に売る

ポケモンカードにはレギュレーションというものが存在し、それぞれのカードに公式大会で使える期間が定められています。

公式大会で使用可能なカードを「スタンダードレギュレーション」と呼び、カードが使用不可能になることを「スタン落ち」「レギュ落ち」などと呼称します。

ポケモンカードのレギュレーション

レギュレーションの期間を過ぎると公式大会では使用できなくなるため、プレイヤー需要がなくなります。

買取できなくなった優良ノーマルカード

スクロールできます
バトルVIP フュージョンアーツ
レギュ落ち前の買取価格600〜700円
レギュ落ち後の買取価格買取中止
参考価格
ウッウロボ プロモーション
レギュ落ち前の買取価格4,000円前後
レギュ落ち後の買取価格買取中止
参考価格

上記のように対戦環境において需要のあったカードでも、スタン落ちによって買取価格がつかなくなってしまいます。

レギュレーション変更は毎年1月頃に行われるため、売りたい優良ノーマルカードのレギュレーション切れがいつなのか、査定に出す際は必ずチェックしておきましょう。

過去のレギュレーション変更時期

レギュレーションスタン落ちの時期
A2019年11月29日
B2021年1月22日
C2022年1月14日
D2023年1月20日
E2024年1月26日

ポケモンカードのノーマルをまとめて売るなら買取サイトがおすすめ

値段のつきにくいノーマルカードを売るときは、いかに手間をかけずに売れるかがポイントです。

ポケモンカードのノーマルをまとめて売りたい場合は、まとめ売りに特化した買取サイトを使うのがおすすめです。

ポケモンカードのノーマルまとめ売りで買取サイトを選ぶときに、意識すると良いポイントを以下にまとめました。

ポケモンカード買取サイトの選び方
  • 送料を確認
    条件付きで無料・一律無料か?
  • 梱包キットの有無を確認
    自分で用意する必要があるのか?無料・有料?
  • 仕分けの必要性
    レアリティごとに分ける必要やスリーブを外す必要があるのか?
  • 査定の丁寧さ
    高さや枚数だけでなくカードを1枚1枚チェックしてくれるのか?
  • キャンペーンの有無を確認
    買取金額が〇%アップなどお得なキャンペーンはあるか?

数ある買取サイトの中でも、上記の条件を高い水準で満たすおすすめのサイトをこれから紹介いたします。

トレトク

トレトク 
宅配キットの有無あり
(ダンボール10箱まで無料で届けてくれる)
仕分けは必要かなし
送料や返送料などの査定費用
(無料になる条件は?)
無料
買取金額アップキャンペーンの有無なし
査定金額が分かるまで査定まで2週間程度
買取金額が事前に分かるか分からない

トレトクは「カードを仕分けせず大量に処分したい!」「とにかく手間をかけずラクに売りたい」方におすすめの買取サイト。

レアやノーマルなど事前査定や仕分けの必要はなく、段ボールに詰めて送るだけで1枚1枚丁寧に査定してくれます。

また、宅配キット(段ボールや緩衝材)を無料で手配してくれるうえ、送料も無料なので買取にかかる手間や費用は一切かかりません

宅配キットは「ダンボール、ガムテープ、緩衝材、必要書類」がセットになっているので、品物を送るだけで買取完了!

万が一査定金額に納得できなかった場合は返却してもらうことも可能です。

返却時の返送料は依頼者負担となる点だけ注意して下さい。

トレトクの評判・口コミ

トレトクの評価・利用者の声まとめ
  • 宅配キットと集荷が楽だった
  • 着払いが便利
  • 部屋に眠っていたカードを1万円超えで買い取ってもらえて満足
  • 前情報より査定に時間がかかった
  • 査定金額が安かった

編集部の評価

総合評価
4.75点/5点
梱包や仕分けなど手間の少なさ
(4.5/5)
査定金額の付きやすさ
(4.5/5)
サイトの使いやすさ
(4.5/5)
運営の透明性
(4.5/5)

ブックオフでポケモンカードノーマル買取についてよくある質問

ブックオフでポケモンカードを売る時に気になる内容を、Q&A形式で以下にまとめました。

ブックオフではポケモンカードの旧裏ノーマルも買取してくれるの?

ブックオフではポケモンカードの旧裏ノーマルの買取は受け付けていません。BW以降のシリーズが買取受付の対象です。

ブックオフでポケモンカードのノーマルを売る時に必要なものは?

ブックオフでポケモンカードのノーマルを売る際には、「本人確認書類」提示が必要になります。

ブックオフでポケモンカードのノーマルを売る流れは?

売りたい商品を買取カウンターに持ち込み、受付番号札を受け取ります。その場で査定金額を計算するので、納得したら「本人確認書類」を提示し手続きを行って下さい。

ブックオフで値段が付かないポケモンカードのノーマルカードの特徴は?

傷があったり、破れていたりといった状態の悪いカードには値段が付きません。

ブックオフで買取できなかったポケモンカードのノーマルはどうなるの?

ブックオフで無料で処分することが可能です。ただし、コピー品などの法律に違反するものはお引き取りできません。

ブックオフのネット買取でもポケモンカードのノーマルは売れるの?

BWシリーズ以降のポケモンカードをお取り扱いしています。

上記の質問に対する詳しい内容や注意点などは、それぞれの見出しで紹介しているので気になる方は要チェックです!

ブックオフでポケモンカードのノーマルを売る時に必要なものは?

買取に必要なもの

買取時には、「本人確認書類」が必要です。

(例)

  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書
  • 各種健康保険証
  • 住民基本台帳カード
  • 各種福祉手帳
  • 日本国パスポート
  • 各種年金手帳
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書
  • 学生証・個人番号カード(マイナンバーカード)
  • 特別児童扶養手当証書
  • 児童扶養手当証書
  • その他、官公庁発行の写真付き身分証明書(国・市区町村の役所発行のもの)

本人確認書類は、有効期限内のものでなくてはなりません。

また18歳未満の方は、本人確認書類に加えて保護者の同伴が必要になります。

ブックオフでポケモンカードのノーマルを売る流れは?

買取の流れ

  • 売りたい商品を店舗の買取カウンターに持ち込む
  • スタッフがその場で買取金額を査定
  • 査定金額の確認後、古物取引承諾書に必要事項を記入すると、取引が成立する
  • 代金が現金またはキャッシュレスで支払われる

ブックオフでポケモンカードのノーマルを売りたいときは、店頭にそのまま持っていくだけで査定してもらえます。

量が多くて査定を待つ時間が惜しい場合は、「キャッシュレス買取」を実施している店舗にいくのも手です。

キャッシュレス買取は査定結果がスマホに通知されるので店内で待つ必要がありません。

買取代金を受け取れる各種マネー・ポイント

ブックオフのキャッシュレス買取で代金を受け取れる各種マネー・ポイント

キャッシュレスの手数料は取られるものの、時間を取られたくない人には選択肢の1つとして検討してみましょう。

※各種電子マネー(ブックオフ買取ポイント、寄付を除く)で受け取る場合、買取代金から手数料100円が差し引かれる。

ブックオフで値段が付かないポケモンカードのノーマルカードの特徴は?

買取価格が付かないノーマルの特徴

  • はがれているもの
  • 破れているもの
  • 折り目のついているもの
  • キズがひどいもの
  • 書き込みがあるもの
  • 濡れているもの
  • 色あせているもの
  • 読み込み部分にキズが入っているもの

基本的に状態の悪いカードは値段が付きません。ノーマルや高額に関わらず、手元のカードはキレイに保管しておくようにしましょう。

まとめ:ポケモンカードの優良ノーマルはブックオフで買取査定しよう!

ポケモンカードの優良ノーマルカードを売りたいときは、ブックオフの買取を利用するのがおすすめです。

ブックオフの高額買取一覧をチェックすれば、事前に優良ノーマルカードの買取額を確認できる。

ブックオフの高額買取一覧に記載されている優良ノーマルカードは、買取サイトに劣らない価格で買い取ってくれます

買取金額アップキャンペーンを併用すれば、さらに高額で買い取ってもらう可能性もありますよ。

一方で値段のつきにくいノーマルカードは、手間のかからない買取サイトの利用がおすすめです。

持っているカードに応じた買取先を検討しましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次