この記事で分かること
- カードの種類ごとの買取価格ランキング
- ポケカを高く売るならどこがいいのか
- ポケカを高値で売るためのポイント
早速ですが、実際に編集部が利用&調査するなかで最もおすすめできるサービスは「トレトク」でした。
詳しい特徴は後ほど紹介しますが、買取価格も高水準であり、配送や梱包の手間もほとんどないため、初めて買取サービスを使う・手軽に総合評価の高いサービスを使い方には圧倒的におすすめのサービスですよ!
手軽に高額買取を狙いたいなら
トレトク

【編集部評価】
手軽さ:
処分までのスピード:
大量買取のしやすさ:
【一押しポイント】
- ダンボールに入れるだけでOK
まとめ売りでも一枚一枚査定してくれる - 仕分けの必要一切なし
- 送料無料
- スリーブ・ファイルもそのままで〇
- 宅配業者の手配もトレトクが手配
- 全国対応
迷ったらトレトクに査定依頼を行えば、ノーマルの処分で後悔することはありませんよ!
ポケモンカード買取店の選び方
ポケモンカードの買取サイトを選ぶうえで意識すると良いのは以下のポイント!
買取サイトの選び方・選出基準
- 梱包や仕分けなど手間の少なさ
梱包セットを無料で届けてくれるか?カードを仕分けせずに買取に出せるかなど、手間の少なさをチェック - 高査定の付きやすさ
査定金額の高さはもちろん買取金額アップキャンペーンがあるかをチェック - サイトの使いやすさ
査定や入金の早さなど総合的な使いやすさをチェック - 運営の透明性
美品を傷あり査定されたなど悪い口コミが無いかをチェック
基本的に初めてポケモンカードの買取サービスを利用する方は、この後紹介するランキングの上位で解説されているサービスを使っていれば問題ありませんよ。
更にこだわるなら
自分が売りたいカードの種類に応じて、以下のようにサービスを選んでみるのもおすすめです。
ポケモンカードの買取におすすめの人気店ランキング
これから紹介する買取サイトは編集部が実際に利用&調査する中で、以下の項目に沿ってランキング付けしたサービスを紹介していきます。
買取価格ランキングの決定方法
手間の少なさ | ・梱包キットの有無 ・仕分けの必要性・手間 ・梱包の必要性・手間 |
---|---|
サービスの使いやすさ | ・買取金額が分かるカードの種類 ・査定期間 ・UI/UX |
高査定の付きやすさ | ・各種カードの査定金額(汎用/女の子/ノーマルなど) ・キャンペーン内容と条件・期間 ・買取表/事前査定との買取金額の乖離の少なさ |
運営の安全性(透明性) | ・運営歴 ・業界内での立ち位置 ・口コミや利用者の声 |
1位:トレトク

宅配キットの有無 | あり (ダンボール、ガムテープ、プチプチ) |
仕分けは必要か | なし (ダンボールにカードを詰めるだけ) |
送料や返送料などの査定費用 (無料になる条件は?) | 無料 |
買取金額アップキャンペーンの有無 | なし |
査定金額が分かるまで | 1週間ほど |
買取金額が事前に分かるか | カードによる (サイトに掲載されている高額カードのみ) |
トレトクは数あるまとめ売りに対応したサービスのなかでも、No.1のホスピタリティがある業者です。
- 全部揃った配送キットが無料!
- 送料・査定など買取に関わる費用がすべて無料
- ダンボールにいれるだけでOK!仕分けは一切不要
- 安心の丁寧さ!1枚ごとに見積もり額が分かる
編集部が調査したサイトのなかで上記のいくつかを満たすサイトはありますが、全部そろっているのはトレトクだけ。
宅配買取のめんどくさいが一切なし!
- レアとノーマルの仕分け
- スリーブ・ファイル外し
- 宅配セットの準備(ダンボール・ガムテープの用意)
- 宅配業者の手配
そのため、基本的にカードの大量処分に迷ったらトレトク!と考えておけば間違いありませんよ。
トレトクの評判・口コミ
- 送られてきたダンボールに詰めて、送り返すだけだから手軽に使える
- 宅配業者の手配もしてくれる
- 全てのサービスが無料だから損することがない
- 傷や折れがあっても査定してくれる
- ダンボールに詰めて送るサービスの都合上、事前査定はできない
※SNSや口コミサイト、利用者の声などを参考に作成
編集部の評価・レビュー
4.6点/5点 | 総合評価|
梱包や仕分けなど手間の少なさ | (5/5) |
高査の付きやすさ | (4.5/5) |
サイトの使いやすさ | (4.5/5) |
運営の透明性 | (4.5/5) |
2位:もえたく!

宅配キットの有無 | あり (ダンボール20箱まで無料で届けてくれる) |
仕分けは必要か | あり (買取金額200円以上のカードとノーマルカードの仕分けのみ) |
送料や返送料などの査定費用 (無料になる条件は?) | 無料 |
買取金額アップキャンペーンの有無 | 買取金額が最大20%アップ |
査定金額が分かるまで | 最短当日査定 |
買取金額が事前に分かるか | 分かる (買取サイトに1枚1枚価格が掲載されている) |
もえたく!は、買取金額アップキャンペーンが充実している宅配買取専門サイトです。
- 買取金額10%アップキャンペーン(査定金額が1万円以上だと買取金額が20%アップ)
>1回の申し込みでアップする買取金額は最大20,000円まで - 買取金額が最大+10万円上乗せされる「愛情買取」キャンペーン
>売りたいカードと一緒に文章を送るだけ(「愛情買取」の詳細はこちらをクリック)
他の買取サイトでは旧裏や汎用ノーマルなど、一部のカードを買取強化していることが多いです。
そのため、とにかく高額でポケカを売りたい人におすすめの買取サイトと言えます。
さらにダンボールを最大20箱まで無料で届けてくれるため、1万枚以上など大量のカードを売りたい時にも便利な買取サイトです。
もえたく!の評判・口コミ
- 宅配キットと集荷が便利
- 不当な減額はされなかった
- 満額査定で買い取ってもらえた
- 査定に3週間かかった
※SNSや口コミサイト、利用者の声などを参考に作成
編集部の評価・レビュー
4.5点/5点 | 総合評価|
梱包や仕分けなど手間の少なさ | (4.5/5) |
高査定の付きやすさ | (5/5) |
サイトの使いやすさ | (4/5) |
運営の透明性 | (4.5/5) |
3位:遊々亭

宅配キットの有無 | なし (梱包キットは自分で用意) |
仕分けは必要か | 仕分けは必要 (買取サイトに掲載されているカードを1枚ずつカートに入れる) |
送料や返送料などの査定費用 (無料になる条件は?) | 無料 |
買取金額アップキャンペーンの有無 | あり (無料会員の登録で買取金額5%アップ) |
査定金額が分かるまで | 3営業日以内 |
買取金額が事前に分かるか | 分かる (買取サイトに1枚1枚価格が掲載されている) |
遊々亭はまとめ売りではなく、ポケカ1枚1枚に買取価格を設定している買取業者です。
そのため、数あるポケカの買取業者の中でも、高額買取できる可能性が高いサービスと言えるでしょう。
- サイト上の表示価格で買取保証!
- 発送するカードはスリーブやバインダーに入れたままでOK
ただし、送ったスリーブやバインダーは買取サイト側で破棄される - 買取額が1万円以上だと+500円のボーナス査定
- 10枚1円で買取を行ってくれる
(他の大手買取業者は1円/30枚などが多い)
遊々亭の評判・口コミ
- 他の買取業者ではまとめ買取になるカードもシングルとして査定してくれる
- 送料・査定料が無料
- 結果に満足できない時は気軽にキャンセル可能
- キャンペーンが充実している
- まとめ売りには向いていない
- 査定は丁寧だが厳しい面もある
※SNSや口コミサイト、利用者の声などを参考に作成
編集部の評価・レビュー
4.3点/5点 | 総合評価|
梱包や仕分けなど手間の少なさ | (3.5/5) |
高査の付きやすさ | (4/5) |
サイトの使いやすさ | (5/5) |
運営の透明性 | (4.5/5) |
4位:カーナベル

宅配キットの有無 | あり (梱包キット3つ、カードを入れる袋20枚) |
仕分けは必要か | 仕分けは必要 (買取サイトに掲載されているカードを1枚ずつカートに入れる) |
送料や返送料などの査定費用 (無料になる条件は?) | 無料 |
買取金額アップキャンペーンの有無 | あり (査定金額10,000円以上で+600円) |
査定金額が分かるまで | 最短即日 |
買取金額が事前に分かるか | 分かる (買取サイトに1枚1枚価格が掲載されている) |
カーナベルは、女の子サポートなどコレクター向けカードの買取におすすめの買取サイト。
カード名 | ![]() がんばリーリエ | ![]() ナンジャモ(SAR) |
---|---|---|
![]() カーナベル | 1,400,000円 | 95,000円 |
平均 (10サイト) | 1,020,000円 (+380,000円) | 88,400円 (+6,600円) |
最安値 | 700,000円 (トレトク) (+700,000円) | 70,000円 (ドラゴンスター) (+25,000円) |
最高値 | 1,400,000円 (カーナベル) | 100,000円 (トレカ侍) (-5,000円) |
しかもカーナベルは査定時の買取価格が保証されるため、急な値崩れによる買取価格の減少を心配する必要はありません。
女の子サポートのような高額カードは値下がりすると万単位で下落する場合もあるため、買取価格の保証は嬉しいポイント。
逆に相場が上がった場合、査定時の金額ではなく上がった金額で買い取ってくれるので、相場変動に左右されやすいコレクター向けのカードを売るならカーナベル一択ですよ。
また、梱包キットを最大3つまで無料で届けてくれるため、梱包の準備がめんどうなら査定依頼するときに梱包キットの申し込みもしておきましょう。
カーナベルの評判・口コミ
- 査定金額が保証されているから相場変動で損しない
- 送料・査定料が無料
- 買取成立から入金までが早い
- まとめ売りには向いていない
※SNSや口コミサイト、利用者の声などを参考に作成
編集部の評価・レビュー
4.2点/5点 | 総合評価|
梱包や仕分けなど手間の少なさ | (4.0/5) |
高査の付きやすさ | (4.0/5) |
サイトの使いやすさ | (4.0/5) |
運営の透明性 | (4.5/5) |
5位:トレコロ

宅配キットの有無 | あり (カードが300枚ほど入る梱包箱1つ、仕切り板) |
仕分けは必要か | あり (キラカードとノーマルの仕分けあり) |
送料や返送料などの査定費用 (無料になる条件は?) | 無料 (無料の条件:査定金額3,000円以上) |
買取金額アップキャンペーンの有無 | あり (査定額1万円以上で買取金額10%アップ) |
査定金額が分かるまで | 2〜3日(最長8日ほど) |
買取金額が事前に分かるか | 分かる (買取サイトに1枚1枚価格が掲載されている) |
トレコロは、プレイヤー向けのカードの買取に特化した買取サイト。
汎用カードのようなデッキパーツはもちろん、特にエクストラレギュレーションという公式大会で使えなくなったカードの買取が激アツです!
エクストラレギュレーションカードの買取価格を比較

サイト名 | 買取金額 |
トレコロ | 500円 |
遊々亭 | 150円 |
カーナベル | 買取停止中 |

サイト名 | 買取金額 |
トレコロ | 800円 |
遊々亭 | 300円 |
カーナベル | 買取停止中 |
上記のように買取を受け付けているサイトも一部ありますが、トレコロの方が3倍ほど買取金額が高いです。
他の買取サイトで査定するとまとめ売りor1円査定になってしまうので、エクストラレギュレーションのカードを売るなら間違いなくトレコロがおすすめです。
ちなみに、エクストラレギュレーションカードの見分け方は以下の通り。

カードの左下にアルファベットが記されていないカードがエクストラレギュレーションなので、査定に出す前に持っていないか確認しておきましょう。
また、カードが300枚入る梱包キットを無料で届けてくれるので、梱包の手間を省きたい方は利用するのもおすすめです。
編集部の評価・レビュー
4.1点/5点 | 総合評価|
梱包や仕分けなど手間の少なさ | (4.0/5) |
高査の付きやすさ | (4.0/5) |
サイトの使いやすさ | (4.5/5) |
運営の透明性 | (4/5) |
6位:晴れる屋2

宅配キットの有無 | なし |
仕分けは必要か | 個別買取の場合は仕分けあり (まとめ買取なら仕分け不要) |
送料や返送料などの査定費用 (無料になる条件は?) | 買取成立で送料無料 (送料は発送するカードの量によって異なる。詳しくはこちら) |
買取金額アップキャンペーンの有無 | なし |
査定金額が分かるまで | 10日以内 |
買取金額が事前に分かるか | 分かる (買取サイトに1枚1枚価格が掲載されている) |
晴れる屋2は、買取に最低保証金額を設けている買取サイト。
最低保証金額一覧
- SRカード:400円
- RR・RRRカード:10円
そのため、どんなに需要がないSRカードでも他店より高く売れるのが魅力。
SRカードの買取価格を比較

サイト名 | 買取金額 |
晴れる屋2 | 400円 |
遊々亭 | 200円 |
もえたく! | 300円 |

サイト名 | 買取金額 |
晴れる屋2 | 400円 |
遊々亭 | 300円 |
もえたく! | 200円 |
実際にSRカードの買取金額を大手サイトと比べると、晴れる屋2の方が査定金額は高いです。
晴れる屋2はまとめ売りにも対応しているため、いらないカードをダンボールに詰めてラクに売れるのも嬉しいポイント。
しかもスリーブやバインダーに入れたまま発送できるので、郵送中カードに傷がついて査定金額が下がった…なんて心配もありませんよ。
お金になるかわからないSRカードを持っているなら、晴れる屋2に買取申込してみましょう。
編集部の評価・レビュー
4.0点/5点 | 総合評価|
梱包や仕分けなど手間の少なさ | (3.5/5) |
高査の付きやすさ | (4.5/5) |
サイトの使いやすさ | (4/5) |
運営の透明性 | (4/5) |
7位:フルアヘッド

宅配キットの有無 | なし |
仕分けは必要か | あり (まとめ売りも可) |
送料や返送料などの査定費用 (無料になる条件は?) | 無料 |
買取金額アップキャンペーンの有無 | なし |
査定金額が分かるまで | 即日 |
買取金額が事前に分かるか | 分かる (買取サイトに1枚1枚価格が掲載されている) |
フルアヘッドは、未開封BOXの買取に特化した買取サイト。


SM(サン・ムーン)シリーズから最新弾までの未開封BOXはもちろん、スターターデッキなどを含めた合計223タイトルの買取に対応しています。
さらに、未開封BOXの買取金額は他のサイトと比べると高水準。
未開封BOXの買取金額を比較
買取サイト名 | ![]() ポケモンカード151 | ![]() イーブイヒーローズ | ![]() 蒼空ストリーム |
フルアヘッド | 24,000円 | 60,000円 | 60,000円 |
ぐるぐる倉庫 | 15,000円 | 50,000円 | 50,000円 |
カードラッシュ | 21,000円 | 60,000円 | 55,000円 |
そのため、オリパガチャで当たった未開封BOXをどこで売ろうか迷っているなら、フルアヘッドを選んでおけば間違いありませんよ。
編集部の評価・レビュー
3.9点/5点 | 総合評価|
梱包や仕分けなど手間の少なさ | (3/5) |
高査の付きやすさ | (4.5/5) |
サイトの使いやすさ | (4/5) |
運営の透明性 | (4.0/5) |
8位:安心査定のトレカ買取WEB

宅配キットの有無 | あり (梱包キット) |
仕分けは必要か | あり (売りたいカードを買取サイトのカートに入れる) |
送料や返送料などの査定費用 (無料になる条件は?) | 無料 (査定金額2,000円以上で無料) |
買取金額アップキャンペーンの有無 | あり (旧裏など古いカードは買取金額20%アップ) |
査定金額が分かるまで | 5日以内 |
買取金額が事前に分かるか | 分かる (買取サイトに1枚1枚価格が掲載されている) |
安心査定のトレカ買取WEBは、旧裏など古いポケカの買取に特化した買取サイト。

対象はキラor高額プロモのみですが、買取金額が10〜20%アップするお得なキャンペーンを実施しています。

そもそも、旧裏のポケカは希少価値が高いため、1枚1枚の買取金額はどれも高額。(20,000円〜300,000円など)
そのためキャンペーン併用で高額買取を狙えるので、旧裏の買取なら安心査定のトレカ買取WEBを選んでおけば間違いありません。
また、LINEを使った事前査定もできるので、カードを送るのが面倒だけどとりあえず査定してもらいたい人はLINE登録してみましょう。
LINE事前査定の手順
- 「トレカ買取WEB」の公式サイトでLINE登録
- 査定してもらいたいカードの写真を撮影
>画面いっぱいにカードの表・裏面を撮影
>傷やスレがある箇所は追加で撮影 - 撮影したカードの写真をLINEで送る
- LINEのメッセージ上で査定結果が分かる
編集部の評価・レビュー
3.85点/5点 | 総合評価|
梱包や仕分けなど手間の少なさ | (3.5/5) |
高査の付きやすさ | (4/5) |
サイトの使いやすさ | (3.5/5) |
運営の透明性 | (4.5/5) |
9位:トレカ侍

宅配キットの有無 | なし |
仕分けは必要か | あり |
送料や返送料などの査定費用 (無料になる条件は?) | 無料 (査定金額3,000円以上で送料無料) |
買取金額アップキャンペーンの有無 | なし |
査定金額が分かるまで | 1〜3営業日以内 |
買取金額が事前に分かるか | 分かる (買取サイトに1枚1枚価格が掲載されている) |
トレカ侍は、PSA鑑定品の買取に対応している数少ない買取サイト。
もちろんフリマアプリにPSA鑑定品を出品することも可能ですが、
- 商品説明文の作成
- カード写真の撮影
- 取引相手とのやり取り
- カードの梱包〜発送
上記の作業を、すべて自分でやらなければならないのが非常にめんどうです。
トレカ侍は梱包の準備(ダンボールorレターパック)を自分でやる手間はあるものの、確実に買い取ってもらえるためPSA鑑定品を売りたいならトレカ侍に査定依頼してみましょう。
編集部の評価・レビュー
3.8点/5点 | 総合評価|
梱包や仕分けなど手間の少なさ | (3.5/5) |
高査の付きやすさ | (4.0/5) |
サイトの使いやすさ | (3.5/5) |
運営の透明性 | (4/5) |
10位:ドラゴンスター

宅配キットの有無 | なし |
仕分けは必要か | なし |
送料や返送料などの査定費用 (無料になる条件は?) | 送料は自己負担 (各送料についての詳細はこちら) |
買取金額アップキャンペーンの有無 | なし |
査定金額が分かるまで | 2日以内 |
買取金額が事前に分かるか | 分かる (買取サイトに1枚1枚価格が掲載されている) |
ドラゴンスターは、美品限定ではあるものの各レアリティに最低保証金額が設けられている買取サイト。

先ほど紹介した晴れる屋2でも最低保証金額は設定されていますが、ドラゴンスターは保証されているレアリティやシリーズの対応範囲が段違い!
ドラゴンスターと晴れる屋2の最低保証金額を比較
■ドラゴンスター
- UR・HR・SRカード:400円
(レギュレーションA以降) - SSRカード:200円
(レギュレーションA以降) - RR・RRR・AR・CHRカード:40円
(レギュレーションE・F・G) - RR・RRRカード:1円
(レギュレーションE・F・G以外) - Rカード:1円
(すべてのレギュレーション)
■晴れる屋2
- SRカード:400円
(レギュレーションE以降) - RR・RRRカード:10円
(レギュレーションD以降)
他のサイトだと30枚/1円などまとめ売りになるカードも、ドラゴンスターなら1枚1枚にしっかりと買取金額がつくのが嬉しいポイント。
そのため、RRやARなど有象無象のレアカードを大量に持っているなら、ドラゴンスターを選んでおけば間違いありませんよ。
編集部の評価・レビュー
3.5点/5点 | 総合評価|
梱包や仕分けなど手間の少なさ | (2.5/5) |
高査の付きやすさ | (4/5) |
サイトの使いやすさ | (3.5/5) |
運営の透明性 | (4/5) |
ポケカの買取におすすめのサービスを一覧比較
サイト | ![]() トレトク | ![]() もえたく | ![]() 遊々亭 | ![]() カーナベル | ![]() トレコロ | ![]() 晴れる屋2 | ![]() フルアヘッド | ![]() トレカ買取WEB | ![]() トレカ侍 | ![]() ドラゴンスター |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合 評価 | 4.6/5点 | 4.5/5点 | 4.3/5点 | 4.2/5点 | 4.1/5点 | 4.0/5点 | 3.9/5点 | 3.85/5点 | 3.8/5点 | 3.5/5点 |
特徴 | ・まとめ売りOK ・スリーブやファイルはそのままでOK ・梱包キットの無料配送あり | ・買取アップキャンペーンあり ・梱包キットの無料配送あり | ・1枚1枚丁寧に査定 ・買取金額アップキャンペーンあり | ・女の子カードの買取が高い ・梱包キットの無料配送あり | ・プレイヤー向けカードが高額査定! ・梱包キットの無料配送あり | ・まとめ売りOK ・スリーブやファイルはそのままでOK ・SRカードの最低保証金額あり | 未開封BOXの買取が充実 | ・旧裏など古いカードを強化買取 ・LINEで事前査定ができる | ・PSA鑑定品の買取OK ・プレイマットやスリーブの買取もOK | ・SRやURなどの最低保証金額あり |
こんな人 向け | ノーマルカードをまとめ売りしたい人 | 1つのサイトでラクに高額買取を狙いたい人 | シングルカードを売りたい人 | 女の子カードを売りたい人 | プレイヤー向けのカードを売りたい人 | 価値がないSRカードを高値で売りたい人 | 未開封BOXを売りたい人 | 旧裏など古いカードを売りたい人 | PSAやサプライ品を売りたい人 | 価値がないSRやURなどをなるべく高値で売りたい人 |
売るならどこがいい?人気サイトの買取金額を比較
総合1位に輝いた「もえたく!」の魅力はなんと言っても、買取に対応しているカード種類の豊富さ。
- 旧裏などの古いカード
- 「がんばリーリエ」などのコレクター向け高額カード
- 汎用・ノーマルカード
上記のように様々なカードの買取を受け付けているため、「ポケカを売りたいのに買取に出せなかった…」なんてことはまずありません。
また、すべての部門において買取価格が高水準のため、買取アップキャンペーンを併用してお得にポケカを売れます。
1つのサイトでまとめてカードを売却できるので、総合的に満足度の高い買取サイトだと判断しました。
買取価格ランキングのルール
- 条件を揃えるために最も状態の良いカードで算出
- 順位は「買取受付あり>買取受付なし」の優先度を考慮して決定
- 買取受付中の表記
〇=買取価格を記載しているカードが存在している
×=買取を受け付けていない - 2024年の情報を参考にランキングを作成しています
旧裏カードの買取ランキング
カード名 | ![]() かえんリザードン | ![]() ひかるミュウ |
---|---|---|
![]() トレトク | 40,000円 (2位) 買取受付:〇 | 20,000円 (1位) 買取受付:〇 |
![]() もえたく | 60,000円 (1位) 買取受付:〇 | 15,000円 (2位) 買取受付:〇 |
![]() 遊々亭 | 12,000円 (3位) 買取受付:〇 | ―円 (3位) 買取受付:× |
女の子サポートの買取ランキング
カード名 | ![]() がんばリーリエ | ![]() ナンジャモSAR |
---|---|---|
![]() トレトク | 700,000円 (2位) 買取受付:〇 | ー円 (3位) 買取受付: |
![]() もえたく | 900,000円 (1位) 買取受付:〇 | 90,000円 (1位) 買取受付:〇 |
![]() 遊々亭 | ー円 (3位) 買取受付:× | 90,000円 (1位) 買取受付:〇 |
人気ポケモンの買取ランキング
カード名 | ![]() リザードンexSAR | ![]() ピカチュウAR |
---|---|---|
![]() トレトク | ー円 (3位) 買取受付:× | ー円 (3位) 買取受付:× |
![]() もえたく | 19,000円 (1位) 買取受付:〇 | 13,000円 (2位) 買取受付:〇 |
![]() 遊々亭 | 17,000円 (2位) 買取受付:〇 | 16,000円 (1位) 買取受付:〇 |
汎用・ノーマルカードの買取ランキング
カード名 | ![]() バトルVIPパス | ![]() ネストボール |
---|---|---|
![]() トレトク | ー円 (3位) 買取受付:ー | ー円 (3位) 買取受付:ー |
![]() もえたく | 200円 (2位) 買取受付:〇 | 50円 (2位) 買取受付:〇 |
![]() 遊々亭 | 250円 (1位) 買取受付:〇 | 50円 (1位) 買取受付:〇 |
【ポケモンカード買取】持ち込みするならどこ?おすすめの優良店舗一覧
店舗名 | 店舗の特徴 | 代表的な店舗 |
---|---|---|
カードラッシュ | 買取価格が高水準 | 秋葉原、池袋 |
フルコンプ | 高額カードは担当がいる時のみ | 秋葉原、池袋、渋谷、大阪、名古屋、仙台 |
カードラボ | 全国で37店舗もある | 秋葉原、池袋、仙台、名古屋、なんば、日本橋 |
ホビーステーション | スーパーレア以上cm買取をやっている | 秋葉原、池袋、名古屋、日本橋、広島 |
上記の店舗のようにポケモンカードを売れる場所はたくさんあります。
トレカ買取専門の店舗が近くにない方は、TSUTAYAや古本市場に持ち込み近場でサクッと売るのもおすすめですよ!
ポケモンカードを高く売るためのポイント
ポケカを高値で売る時などは、あらかじめ気を付けておいた方が良いポイントがあります。
「読むのがめんどくさい」という方は、以下に概要をまとめたので参考にしてください!
- カードは綺麗な状態で保管しておく
1mm程度の小さな傷でも査定金額が50%以上も下がるため - 優良ノーマルやレアカードが混ざっていないか確認
汎用カードでも700円/枚のカードや旧ノーマルカードで20,000円のカードもあるため - 特に新弾のカードは早めに売る
再販による流通量の増加により希少価値が下がるため
カードを綺麗な状態で保管しておく
基本的に買取サイトの査定は厳しく、1mm程度の小さな傷でも買取額が50%下がる場合もあります。
減額される査定基準の一例
出典:もえたく

白欠け:約50%〜の減額

初期傷:約30%〜の減額

傷・へこみ:約50%〜の減額

スレ:約50%〜の減額
(表面がくもっている状態)

大きな反り:約50%〜の減額

折れ:約70%〜の減額
ちなみにカードが反ってしまった場合は、乾燥剤と一緒にカードを箱に入れ、1日〜2日ほど待てば元のまっすぐな状態に戻りますよ。
また、美品判定で高額買取してもらうためにも、ポケカの買取サイトをチェックして買取額は比較しておきましょう。
とはいえ、ポケカの買取サイトは20社以上あるので、すべてを比較するのはとても大変です。
- もえたく
- トレトク
迷ったら比較的高値で買い取ってくれる上記の2社から選べば、まず間違いありませんよ。
優良ノーマルやレアカードが混ざっていないか確認
ポケカのまとめ売りをする際に優良ノーマルやレアカード(AR以上)などが混ざっていても、まとめ売りの対象として査定される可能性があるので要注意です。
優良ノーマルの特徴は以下の通り。自分が持っているカードに該当しそうなときはチェックしてみましょう。
- 旧裏カード(美品に限る)
2001年以前のカード - 汎用性・実用性が高いカード
- プロモーションカード
特徴に該当するカード例

発売日 | 2021年9月 【フュージョンアーツ】 |
高騰理由 | 実用性が高いカード |
買取価格 | 700円 |

発売日 | 1996年10月 【リーダーズスタジアム】 |
高騰理由 | 旧裏カード |
買取価格 | 200,000円 |

配布日 | 2022年4月 【ジムバトル】 |
高騰理由 | 旧裏カード |
買取価格 | 4,000円 |
◆ポケモンカードで高く売れる優良ノーマルの買取表はこちらでチェック!

特に新弾のカードは早めに売る
発売してすぐのカードは希少性があるため買取金額は高いですが、再販による流通量の増加により希少性が下がると買取金額も下落します。
実際に、ポケモン人気が高くプレイヤー需要があるリザードンexSAR(悪テラスタル)でさえ、発売から1ヶ月ほどで買取価格が初動の半分近くまで下がっています。

「リザードンex(悪テラスタル)SAR」買取価格の推移
時期 | 買取価格 |
---|---|
2023/07/28 | 57,800円 |
2023/08/05 | 59,800円(初動の103%) |
2023/09/07 | 37,800円(初動の65%) |
また、価格推移グラフにあるように買取価格の相場が下がりきるとそのまま横ばいに推移する傾向があります。
多くの場合、値上がりは期待できないため、手に入れたカード(特に発売されたばかりのカード)はすぐに売却するのが、高値でポケカを売るためのポイントです。
ポケモンカードの買取をするときの流れ
【トレトクで買取を依頼するときの流れ】
※基本的にどの買取業者も基本的な流れは同じです
買取の申し込み(5分程度)
公式サイトから「今すぐ査定お申込み」をクリックして必要情報を記入。
初回利用時には本人確認手続きがある。(スマホで簡単)
宅配キットを受け取る(2~3日)
宅配キットは小サイズなら3,000枚。大サイズなら8,000枚程度。
カードを詰めたダンボールを送る(2日~3日)
自宅に取りに来てもらう(集荷依頼)も可能。
査定&入金(1日~10日)
自動入金(査定後すぐの入金)と査定結果に承諾してからの入金を選択できる。
ポケモンカードはブックオフでの買取はおすすめしない
ブックオフと買取サイトの買取金額を比較

サイト名 | 買取金額 |
もえたく! | 9,600円 |
カーナベル | 8,000円 |
ブックオフ | 5,300円 |

サイト名 | 買取金額 |
トレコロ | 3,500円 |
カーナベル | 3,000円 |
ブックオフ | 2,300円 |

サイト名 | 買取金額 |
トレコロ | 5,700円 |
カーナベル | 6,800円 |
ブックオフ | 4,000円 |
上記のように「キャラクター」「ポケモン」「グッズ」などカードの種類を問わず、ブックオフの買取価格は全体的に低い傾向にあります。
特に「キャラクター」カードに関しては、もえたく!が提示する買取価格の半分ほどしかありません。
そのため、ブックオフは近場でラクにカードを売却できる強みはありますが、高額買取を狙うなら買取サイトでの査定がおすすめですよ。
ポケモンカードの買取に関するよくある質問
ポケモンカードの買取について気になる内容を、Q&A形式で以下にまとめました。
上記の質問に対する詳しい内容や注意点などは、それぞれの見出しで紹介しているので気になる方は要チェックです!
実店舗と買取サイトではどちらがおすすめですか?
実店舗買取と買取サイトのサービス内容を比較
実店舗での買取 | 買取サイトでの買取 | |
高額査定のつきやすさ | 店舗による | (買取金額アップキャンペーンで高額査定はつきやすい) | サイトによる
査定金額が分かるまでの早さ | 30分〜1時間ほど | (買取サイトによる) | 即日〜10日ほど
買取に出すまでの手間 | 袋or段ボールに詰めるだけ | (売りたいカードの選択・申し込み・カードの梱包・発送など) | 多い
買取にかかる費用 | ガソリン代や電車代 | (送料や手数料・振込手数料など) | サイトによる
査定金額が分かるまでの早さや買取に出すまでの手間の少なさを考えると、圧倒的に実店舗の方がラクです。
とはいえ、買取サイトは買取金額がアップするキャンペーンが充実しているため、多少手間はかかっても高額買取を狙うなら買取サイトでの売却がおすすめ。
梱包キットの準備など買取に出すまでの手間をできるだけ省きたいなら、無料でダンボールを20箱まで届けてくれるもえたく!に依頼するといいでしょう。
フリマアプリVS買取サイトはどっちがお得ですか?
フリマアプリでお得に売れるカード例

買取金額 | |
メルカリ | 300円 |
遊々亭 | 2円 |
カーナベル | 10円 |

買取金額 | |
メルカリ | 300円 |
遊々亭 | 50円 |
カーナベル | 30円 |
上記のように買取サイトで10〜50円にしかならないカードも、メルカリなどのフリマアプリでは300円ほどでお得に売れるケースがあります。
メルカリで300円で売れたのは、メルカリの最低出品金額の設定が300円以上のため。
しかし、上記のような価値の低いカードを出品しても需要が少ないため、売れ残ることがほとんどです。
加えて、
- 商品説明文の作成
- カード写真の撮影
- 取引相手とのやり取り
- カードの梱包〜発送
など、フリマアプリでは売れ残りの可能性だけでなく上記のような手間が多いので、お得に売れるケースがあってもおすすめできません。
梱包キットの準備や配達業者の手配など面倒な作業をしないでポケカを売りたいなら、本記事で紹介したトレトクに査定依頼するのがおすすめですよ。
高額買取されるカードの特徴などはありますか?
先ほどもお伝えしたとおり、基本的にポケカは発売されてから1ヶ月ほどで買取金額が半分近くまで下がる傾向があります。
高額買取されるカードの特徴
- イベント配布などのプロモカード
- 絶版化してから5〜6年ほど経ったカード
- キャラ人気の高いカード(ナンジャモやリーリエなど)
しかし、上記のようなカードは希少価値が高いorコレクター需要が高いことから、高額で売買されています。
高額売買されるカード(プロモ)の一例

【リーリエ(エクストラバトルの日)】
初動価格 | 100,000円前後 |
買取価格 (現在) | 6,500,000円前後 |

【ロイヤルマスク(100枚争奪戦)】
初動価格 | 70,000円前後 |
買取価格 (現在) | 3,800,000円前後 |
上記の項目に当てはまるカードは時間経過とともに希少価値がさらに上がり高騰するため、持っている場合は長期保有し納得のいく金額で売却するのがおすすめです。
未成年・子供だけでもカードは売れるの?
基本的に子供だけでカードを売ることはできません。
法律(古物商)で買取の際は年齢確認が義務付けられており、各都道府県の「青少年保護育成条例」で未成年の買取が制限されています。
ただし、同条例では「青少年が親権を持つ者の同意を得たときは禁止しない」とも決められているため、カードショップでは「保護者同伴」「保護者電話確認」などで買取を許可していることもあります。
また、通販・買取サイトなどでは買取同意者などでOKのケースが多いですよ!