【リザードンexUR悪テラスタル】買取価格(値段)や相場推移を最新の高騰・下落予想とあわせて紹介

【リザードンexUR悪テラスタル】買取価格(値段)や相場推移を最新の高騰・下落予想とあわせて紹介
本記事は広告を掲載しており、記事で紹介されているサービスを利用すると、売上の一部が(カードコンパス)に還元されることがあります。

この記事でわかること

  • リザードンexURの買取相場・価格推移
  • 売るべきタイミング
  • 買取におすすめのポケカ通販サイト

自分が持ってるカードの買取価格っていくらか気になりますよね。

しかも、ポケモンカードはTCGのなかで値動きが激しいジャンルなので、余計に現在の相場や価格推移が気になる方も多いでしょう。

そこで今回は最新の買取相場や価格推移、今後の値動きについてわかりやすく紹介していきます。

まずは最新相場や売り時をチェック!

リザードンexUR(悪テラスタル) 

【リザードンexUR】
現在の買取価格・相場

  • 通販サイト(買取):10,000円前後
  • 通販サイト(販売):15,700円前後
  • フリマアプリ:13,000円前後

当たる確率・封入率

10~30BOXに1枚

売り時チェック

リザードンex URは今or「黒炎の支配者」再販前に売却するのがおすすめです。URはあまり人気がないため、しばらくは徐々に下落するでしょう。長期的には値上がりする可能性が高いですが、長期の保有を目的としていない場合には早めの売却がおすすめ。

アドを狙いたいならオリパ購入もおすすめ

SRやSARは封入率の関係上、Boxを定価(5,400円)で購入しても高額カードを自分で当てるのは現実的に難しいため。
※転売価格でアドを狙うのは絶望的。

また、オンラインオリパは景品表示法や賭博罪などで摘発されやすいです。
そのため、ある程度認知があるオリパサイトは悪質な確率操作はしていない(した場合は営業停止処分などがあるため)傾向にあります。

【おすすめサイト】

日本トレカセンター

日本トレカセンター

【編集部評価】

オリパ総合ランキング1位

アドのとりやすさ:
※パックによります。

安定性(回収率):

キャンペーン:

【一押しポイント】

  • 低価格&高還元率のオリパがある
    100円オリパでも100円以上のカードが当たる確率が20%以上など
  • 外れカードはその場でポイント化
    減額などもないので適正な買取価格でポイントに交換
  • 送料無料
  • 口コミの評価も高い
    (炎上などもしていません)
  • ガチャの演出が超豪華
    ソシャゲのガチャより楽しい
  • PSA10カードなど当たりが豪華
    がんばリーリエなどのレアカードもある
  • 業界最安値のオリパサイト
    他サイトは500円が多いが100円からガチャを楽しめる

【おすすめパック】
※還元率20%以上のオリパがおすすめ

  • 100Coin:20%以上還元オリパ
    (初めてのオリパにおすすめ)
  • 1,000Coin:30%以上還元オリパ
    (編集部一押し。当たりカードも豪華)
  • 5,000Coin:50%以上還元オリパ
    (高還元率)
目次

リザードンexUR(悪テラスタル) の買取価格・相場【最新】

正確な情報をチェックしてもらうために編集部では以下のような条件で相場や買取価格を調査しました。

価格表の作成条件
※読まなくても問題ありません。

  • 紹介する価格は記事作成時点で最新のものとする。
  • 買取価格が相場や他サイトとの差分が多いサイトの掲載は行わない。
  • 買取価格が1カ月以上更新されていないサイトの掲載は行わない。
  • 「高査定の付きやすさ」については口コミや実際の買取実績、編集部の調査を考慮して4段階で相対評価。

高価買取を目指すなら「買取価格」だけでなく、「高査定の付きやすさ」もサイト選びに必要なためチェックするのがおすすめ!

◆通販サイトの買取価格・相場一覧

買取相場(平均から算出):10,000円

スクロールできます
サイト名買取価格高査定の付きやすさおすすめ度
遊々亭のロゴ
遊々亭
14,000円
フルアヘッド
フルアヘッド
13,000円
駿河屋
駿河屋
10,000円
BIGWEBのロゴ
bigweb
10,000円
ホビーステーションのロゴ
ホビーステーション
10,000円
トレコロ
トレコロ
10,000円
もえたく
もえたく
9,000円
セラ
Cardshop serra
7,000円
※2024年の情報を参考に価格を記載。
※カードの状態や時期により価格は前後する可能性があります

◆フリマアプリの買取価格・相場

相場(平均から算出):13,000円

スクロールできます
サイト名最高価格
(最高値)
最低価格
(最低値)
おすすめ度
メルカリ
メルカリ
15,600円9,500円
スニダン・SNKRDUNK
スニダン
16,000円13,000円
マギ・magi
マギ
14,000円13,000円
paypyaフリマ
PayPayフリマ
13,500円9,200円
※2024年の情報を参考に価格を記載。
※カードの状態や時期により価格は前後する可能性があります

編集部のおすすめ

  • 買取サイト:遊々亭
  • フリマアプリ:スニダン

おすすめは「遊々亭」です。査定が早く買取の金額のボーナスまでついてきちゃいます。

  • メンバー登録:買取金額5%UP
  • 指定された入金方法:買取金額10%UP

さらに1万円以上の買取で500円がプラスされます。

少しでも高く売りたい方には「スニダン」がおすすめ。

  • やり取りは運営スタッフとのチャット形式
  • 商品のサイズと価格を入力するだけの10秒出品
  • 運営が鑑定・発送

スニダンはフリマアプリでも気軽にやり取りが可能です。

リザードンexUR(悪テラスタル) の販売価格・相場【最新】

中でも販売で高い評価を受けているサイトを厳選して紹介します!

相場(平均から算出):約15,700円

スクロールできます
サイト名販売価格キャンペーンの充実度
(割引)
おすすめ度
カードラッシュのロゴ
カードラッシュ
15,800円
トレトクのロゴ
トレトク
13,000円
遊々亭のロゴ
遊々亭
19,800円
※2024年の情報を参考に価格を記載。
※カードの状態や時期により価格は前後する可能性があります

リザードンexUR(悪テラスタル) の価格推移

価格の推移が分かりやすいようにリザードンexURの値動きをグラフで表しました。

相場・価格推移グラフ

価格推移グラフ

※クリックすることで各月の価格を確認できます。

相場・値段推移の表
※基本的に個人経営のショップは含まず大手サイトの買取価格を参考に作成しています

スクロールできます
年月発売初動
(2023年7月)
2023年8月
買取
(サイト)
5,000円11,700円
販売
(サイト)
14,800円18,800円
フリマアプリ15,000円13,300円
◆全体相場を計算するために参考にしたサイト
  • カードラッシュ
  • カードショップセラ
  • 遊々亭
  • スニダン
  • メルカリ

リザードンexUR(悪テラスタル)の価格推移【メルカリ】

メルカリなどのフリマアプリは価格のレンジが広いため、月ごとの最高売買価格&最低売買価格を紹介いたします。

相場・価格推移グラフ

価格推移グラフ

相場・値段推移の表

スクロールできます
年月発売初動
(年月)
2023年4月2023年5月2023年6月2023年7月2023年8月2023年9月
平均
最高値
最安値

【高騰・下落?】今後の値動き・相場推移を予想

今後、リザードンexURの値段や価格は徐々に高騰orこのまま推移する可能性が高いです。値動きを左右するポイントはこちら。

値動きを左右する要素
  • 【高騰】リザードンは人気ポケモンかつコレクション性が高い
  • 【高騰】ほのおデッキで活躍するカード
  • 【高騰】PSA鑑定による影響
  • 【下落】拡張パック「黒炎の支配者」の再販
  • 【下落】初動の高騰から反発

価格を予想するためのキーとなる理由についてこれから詳しく紹介していきますね。

【高騰予想】リザードンはコレクション性が高い

リザードンは初代からゲームの初代から登場するポケモンで、ポケカでも第1弾から収録されています。リザードンはコレクターからの需要が非常に高く、価格が高騰しているカードが数多くあります。

高騰例

スクロールできます
リザードンEXSR
初動価格1,200円前後
買取価格
(現在)
120,000円前後
参考価格
リザードンGXSAR
初動価格14,000円前後
買取価格
(現在)
150,000円前後
参考価格

出典:ポケモンカード公式

さらに、リザードンexURはリザードンがはじめてテラスタルが登場したカード&入手が難しいため、長いスパンで考えると流通量が少ないため高騰すると予想されます。

【高騰予想】ほのおデッキで活躍するカード

リザードンexURは特性では基本ほのおエネルギーを好きなポケモンにつけることができ、加速しやすく使い方も幅広いためデッキの起点となる強力なカードです。

また、最大で330ダメージを与えることができ、ほのおデッキでアタッカーとしても活躍できます。

今後リザードンexURはデッキのメインポケモンとして環境入りする可能性が高く、その場合には価格が高騰するでしょう。

【高騰予想】PSA鑑定による影響

PSA鑑定 ポケモンカード 見本

引用:PSA Japan

PSA鑑定とは

PSAとは世界最大&最高峰の信頼がされている真贋鑑定・グレーディングサービス会社です。そんな会社が鑑定に出すと以下のことをしてくれます。

  • 真贋鑑定
  • カードの状態チェック(10段階)

参考:PSA Japan

日本支社ではPSA鑑定を年に2.3回程度実施しており、期間が近くなると鑑定のために多少高くても購入する人が増加します。

また、PSA鑑定品が日本市場に出回るのはおおよそ1~2ヵ月程度です。そのタイミングで再度注目を集め、価格が上昇する傾向にあります。

最新のPSA鑑定スケジュール
  • 2023年3月13日~17日(終了)
  • 2023年7月11日~21日(終了)
  • 2023年冬頃(予想)
  • 2024年春頃(予想)

【下落予想】拡張パック「黒炎の支配者」の再販

黒炎の支配者

出典:ポケモンカードゲーム公式

リザードンexURが収録されている拡張パック「黒炎の支配者」は販売開始から間もないため、高確率で再販されるでしょう。

おおよそどの人気カードでもパックの再販に合わせて買取価格が15~40%程度は減少します。

リザードンexURの場合は現在の価格から“1,500円~4,000円程度”下落する可能性があります。

そのため、「今以上の値下がりが心配・・・」という方は再販情報を参考に早めの売却もおすすめ!

黒炎の支配者の最新の再販については以下からチェックできるので要チェック!

再販の確認方法

【下落予想】初動の高騰から反発

「黒炎の支配者」のように発売直後のパックに収録されたカードは、初動で大きく高騰したカードは、その反動で一気に価格が下落する傾向にあります。

「黒炎の支配者」レアカードの買取価格推移

カード名初動現在下落率
リザードンex
UR
19,800円16,800円24%
リザードンex
SR
9,000円6,800円15%
オモダカ
SAR
15,800円9,480円40%
参考:通販サイト

過去パックの主なレアカードの買取価格推移

カード名初動現在下落率
ナンジャモ
SAR
164,000円138,000円16%
ミモザ
SAR
124,000円79,800円26%
キハダ
SAR
59,800円42,800円28%
参考:通販サイト

特に最近は人気のパックがすぐ再販されるため、今後初動より高値がつく可能性は低いといえるでしょう。

リザードンexUR(悪テラスタル) の売るべきタイミング・期間

リザードンex URの売り時!

リザードンexURの売り時は、今or「黒炎の支配者」が再販される前が特におすすめです。

  • 高騰しやすさ
  • 下落しやすさ

またその他の買取におすすめな期間としては以下のようなケースがあげられます。

リザードンexURの買取におすすめなタイミング
  • ポケカ30周年のタイミング
  • ハイクラスパック「シャイニートレジャー」発売のタイミング
  • 価格推移がしばらく安定しているとき

なぜ高い?リザードンexUR(悪テラスタル) が高額買取な理由

  • 「リザードンexのURってどうして高額買取なの?」
  • 「何かの拍子に値下がりしないかな・・・」
  • 「値段変動が不安」

と、心配に感じる方に向けてリザードンexURが高額で売買される理由を以下にまとめました。

リザードンexURが高額売買される理由
  • リザードンは初代ポケットモンスター「赤」の表紙
  • サトシのエースポケモン
  • ポケモン・オブ・ザ・イヤーで4位になるほどの人気
  • 初の悪テラスタルVerの最高レア

リザードンはゲームの初代の表紙を飾ったポケモンです。また、アニメでは主人公サトシとともに冒険をしてきた仲間でもあります。

リザードンはポケモン・オブ・ザ・イヤーでは4位になるほど人気が高いポケモンのため、リザードンファンからのコレクション需要が非常に多く、リザードンexURも高額で売買されています。

リザードンexUR(悪テラスタル) のPSA10の買取価格・相場

PSA10とは

PSA鑑定における最高評価です。つまり“最もカードの状態が良い”と、お墨付きを受けているため高額な値段が付きやすいです。

参考:PSA Japan

そんな最高状態の買取価格は以下のようになります。
※基本的に買取価格が明確にされていることが少ないので、販売価格を参考にしていただけると幸いです。

買取価格・相場
(サイト)
ー円
販売価格・相場
(サイト)
ー円
価格・相場
(フリマアプリ)
ー円

PSA鑑定品の相場はおおよそ一般カードの2~3倍程度です。
※カードにより価格は上下します。

リザードンexURの基本情報

封入パック拡張パック
【黒炎の支配者】
(sv3)
パック発売日2023年7月28日
種類/レアリティポケモン/UR
発売初期の相場
(初動)
5,000円前後
イラストレーター5ban Graphics
(ごばんぐらふぃっくす)
封入率
(当たる確率)
約10~30/BOX
型番139/108

リザードンexUR(悪テラスタル) に関係するポケカの買取価格

◆同パック(黒炎の支配者)収録の女の子SAR

ポピーSAR

【ポピーSAR】
現在の買取価格・相場

  • 通販サイト(買取):8,300円前後
  • 通販サイト(販売):13,100円前後
  • フリマアプリ:9,800円前後

当たる確率・封入率

1~10BOXに1枚

売り時チェック

ポピーSARは価格が下落気味に推移しています。再販の可能性なども考慮すると今のうちの売却がおすすめです。

まとめ:ネット買取でリザードンex URは高額査定が期待できる

ここまで読んだ人へ

じっくりと記事を読んだあなたは買取依頼を悩んでいるのはないでしょうか?

  • 「これからリザードンex URが高騰してあとから後悔するかも」
  • 「買取してほしいけど、ネットでちゃんと査定してもらえるのかな・・・」

ネット買取といっても査定に出したカードを必ず売却する必要はありません。

むしろ目の前に店員さんがいるわけではないので、査定に納得がいかない際は簡単に買取を辞退できちゃいます

送料や配送キットの負担をしてくれるカードショップも多く、実負担0円で査定に出せるショップもあります。

自分のカードどのくらいの価値が付くのかを調べる意味で一度査定を受けてみるのもおすすめですよ。

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次