デュエマのオリパおすすめ・優良店7選|人気ガチャを比較【2024年最新】

デュエマのオリパおすすめ・優良店7選|人気ガチャを比較【2024年最新】
本記事は広告を掲載しており、記事で紹介されているサービスを利用すると、売上の一部が(カードコンパス)に還元されることがあります。

この記事で分かること

  • 目的に応じたおすすめのオンラインオリパ
  • 価格帯別おすすめの優良オンラインオリパ
  • 利用してはいけないネットオリパ
  • 実店舗でおすすめのオリパ優良店

TCGタイトルとしてはMTG・ポケカ・遊戯王と並べられるほどに歴史が長く、1枚1円以下のカードから1枚100,000円を軽く超える高額カードまで、市場で取引されているのがデュエルマスターズです。

デュエマはパック排出率の低いカード、大会やイベントで配布されたカードが高騰傾向にあり、これらのカードをシングルで購入すると莫大なコストが掛かります。

そこで高額カードゲットが狙えるオリパ購入を検討される方もいると思いますが、オリパは必ず高額カードがゲットできるわけではなく、少なからず詐欺被害も報告されているため、購入まで踏み切れない方も多いでしょう。

そこで本記事では、デュエマのおすすめオリパをランキングで紹介しつつ、アドが狙えるオリパを選ぶポイントも解説します。

【デュエル・マスターズ】ネットオリパのおすすめサイト


日本トレカセンター
・オリパ界隈屈指の高還元率
・PayPay対応で手軽に遊べる
clove
clove
・SMS認証で500円分のコインが無料でもらえる
・ラストワン賞あり
・最低保証つきのガチャあり
目次

【デュエマ】オリパサイトの種類

デュエマのオンラインオリパは以下の3種類が存在します。

  • オリパガチャ(オリパ特化の法人・サイト)
  • オリパ通販(カードショップの通販サイト)
  • 個人販売オリパ(個人販売)

それぞれメリット・デメリットはありますが、基本的に「オリパガチャorオリパ通販」がおすすめ

◆デュエマオリパの種類を比較

スクロールできます
比較項目オリパガチャオリパ通販個人販売
安全性
(信頼性)
法人が運営カドショが運営個人が運営
詐欺報告も多数
当たりやすさ良心的マイルドなものが多い販売業者による
コスパオリパによるオリパによる販売業者によるが
あまり良くない
オリパの楽しさソシャゲのガチャ
演出並みに豪華
オショップ独自の
パック
業者独自の
オリジナリティがある
爆アドの可能性TOPレアが豪華安定性重視TOPレアが豪華
オリパの種類豊富少ない豊富

なかでも「clove」や「DOPA」などのオリパガチャは、以下のような独自の機能があるのでおすすめです。

オリパガチャの特徴
  • ソシャゲのガチャのようにその場で結果がすぐわかる
  • オリパを回す演出が豪華
  • デイリーオリパなどお得なオリパが豊富
    (還元率100%などが期待できる)
  • 当ってもいらないカードはその場でポイントにできる
    (ポイントで再度オリパを回せます)

デュエマのネットオリパガチャの選び方・優良店の見つけ方

デュエマのネットオリパガチャを選ぶうえで意識すると良いのは以下のポイント!

ネットオリパガチャを選ぶためのポイント
  • 自分に合った価格帯を選ぶ
    低価格(~500円):当たればラッキー
    中価格(〜3,000円):現実的に当たりを狙えるライン
    高額(5,000円~):お金をかけても損をしたくない
  • オリパガチャの内容で選ぶ
    封入カード、2分の1オリパや100%還元オリパ・BOXオリパなど、内容を吟味する。
  • 口コミの評価で選ぶ
    Xなどで当たりやすさや送られてくるカードの状態をチェック
  • サイトの機能で選ぶ
    不要なカードのポイント変換やオリパを開ける楽しさをチェック

サイトを選ぶまでの流れとしては以下のように決めるのがおすすめです!

STEP
ざっくりの予算を決める

とりあえず遊んでみたい人は「ワンコイン(100~500円)」などもおすすめ!

「Clove」などは初回登録で500円分の無料ポイントなどが貰えちゃいますよ!

STEP
ある程度の条件を決める
  • 「できるだけ損をしたない」
  • 「信頼性の高いサイトを使いたい」
  • 「欲しいカードが当たるオリパが良い」

など

STEP
これから紹介するサイトの情報をチェック

特徴はもちろん、各選び方に対する編集部レビューもしているので要チェック!

【デュエマ】ネットオリパガチャ優良店おすすめ人気ランキング7選!

今回デュエマのネットオリパガチャ優良店を定義する中で、編集部では以下の点に着目してランキングを作成しました。

ランキングの作成基準

  • 還元率の高さ
    爆死しないか
  • カードの状態の良さ
    完美品か?傷はないか?
  • 口コミや評判の良さ
    クレームや炎上などはないか
  • オリパを開ける楽しさ
    演出は豪華か
  • ラインナップの豪華さ
    爆アドの可能性はあるか

ランキング基準や以下の比較表を踏まえたうえで、各サイトで販売されるオリパガチャを選ぶのがおすすめです。

スクロールできます

clove

日本トレカセンター

フルコンプ

トレコロ

駿河屋

通販のPAO
福福トレカ
福福トレカ
還元率の高さ微アドが狙いやすい還元率が高いハイリスクハイリターンハイリスクハイリターンリターンが取りにくい爆死を回避しやすい爆アドが狙える
カードの状態の良さオリパによって傷ありオリパによって傷アリ美品レベル美品レベル美品レベルオリパによって傷アリカードの状態が悪い
口コミや評判の良さ概ね好評概ね好評概ね好評概ね好評還元率以外は好評リスクの低さが好評発送面で不安がある
オリパを開ける楽しさ段階演出アリ確定演出アリ特に無し特に無し特に無し特に無し簡単な演出アリ
ラインナップの豪華さオリパラインナップが少ないオリパラインナップが豊富平均的なラインナップ当たりラインナップが豪華平均的なラインナップオリパラインナップが少ないラインナップが豪華

1位:clove

clove イメージ
オリパの価格帯500円〜2,000円
実店舗の有無
東京(秋葉原)
送料無料
発送までの日数10営業日〜15営業日
取り扱いカードゲームの種類ポケカ、ワンピース、遊戯王、MTG、ヴァイスシュヴァルツ、デュエルマスターズ
未開封BOXの取り扱いあり
オリパの結果すぐ分かる
支払い方法クレジットカード、銀行振込、PayPay
PayPay対応
運営会社株式会社TrustHub

cloveはデュエマの取り扱いは比較的少なめですが、オリパの総口数が少なく価格に対して豪華ラインナップが用意されているので、少額からビッグリターンを狙いたい方におすすめです。

通常パックやスターターデッキから排出されるカードをはじめ、大会やイベント参加者にしか配布されない希少カードも扱っているのでコレクション収集にも最適です。

また、1口500円=口数2,000口、1口2,000円=口数200口と全体的に総口数を抑えつつ、当たりラインナップを豊富に揃えており爆死を回避しやすい点も強みです。

ユーザーからも高額当選報告が多数挙げられているため、信頼性の高さは間違いありませんがデュエマオリパの更新がやや遅い点に注意しましょう。

口コミ・評判や編集部レビュー

総合評価

  • 安定性(コスパ):4/5
  • 当たりカードの質:4/5
  • オリパを開ける楽しさ:4/5
  • サイトの使いやすさ:4/5
  • 運営の透明性:5/5
cloveの良い口コミ・評判まとめ
  • 段階演出が魅力的
  • 即時変換システムが便利
  • カードの状態が良かった
cloveの悪い口コミ・評判まとめ
  • 複数商品が同時に発送されなかった
  • 梱包が少し不安だった

2位:日本トレカセンター

日本トレカセンター イメージ
オリパの価格帯50円~9,999円
実店舗の有無
東京(池袋)
送料無料
発送までの日数3営業日〜10営業日
取り扱いカードゲームの種類ポケカ、ワンピース、遊戯王、MTG、ヴァイスシュヴァルツ、デュエルマスターズ、ドラゴンボール
未開封BOXの取り扱いあり
オリパの結果すぐ分かる
支払い方法クレジットカード、銀行振込、コンビニ払い、AmazonPay、メルペイ、PayPay
PayPay対応
運営会社株式会社日本トレカセンター

日本トレカセンターは数あるオンラインオリパの中でも、デュエマ低額オリパの取り扱いが非常に多いので、お手軽にオリパを楽しみたい方におすすめです。

最低価格1口50円からトライできるため、気軽にトライできますし、仮にアド損してしまったとしても小口購入ならダメージを負いにくい点も強みです。

低額オリパなので全体的に総口数は多いですが、「20%確率で100コイン以上」「60%確率で110コイン以上」など、保証や確率が明記されており、安心して利用できます。

小刻みにキリ番賞が用意されていたり、必ずアドがゲットできるログインボーナスガチャも展開されているので、一度は目を通しておきましょう。

口コミ・評判や編集部レビュー

総合評価

  • 安定性(コスパ):4/5
  • 当たりカードの質:4/5
  • オリパを開ける楽しさ:4/5
  • サイトの使いやすさ:4/5
  • 運営の透明性:4/5
日本トレカセンターの良い口コミ・評判まとめ
  • 発送が早かった
  • 少額から高額カードが当たった
  • 豪華演出で開封が楽しい
日本トレカセンターの悪い口コミ・評判まとめ

最低1,000ポイントじゃないと発送できない

3位:フルコンプ

フルコンプ イメージ
オリパの価格帯300円〜11,000円
実店舗の有無
北海道(札幌)
東京(秋葉原、池袋、渋谷、吉祥寺、新宿、八王子)
愛知(名古屋大須)
大阪(日本橋)
福岡(天神)
送料ゆうパケット=250円(5,000円以上で無料)
ゆうパック=600円~1,300円(地域で変動)
発送までの日数3営業日以内
取り扱いカードゲームの種類ポケカ、ワンピース、遊戯王、デュエルマスターズ、シャドウバース、ドラゴンボール、ユニオンアリーナ
未開封BOXの取り扱いあり
オリパの結果すぐ分かる
支払い方法クレジットカード、銀行振込、コンビニ払い、郵便振替、代金引換、あと払い(ペイディ)
PayPay対応
運営会社株式会社インスパイア

フルコンプはオリパの価格幅が広く、豊富なカードラインナップを取り揃えているので、予算やニーズに合わせてオリパを選びやすい点が強みです。

低額で傷アリを主体としたオリパ、中価格~高価格帯でコレクターカード主体のオリパと用意されているので、購入後に後悔してしまう心配もありません。

また、オリパの総口数が全体的に抑えられているため、特定のカードをしっかりと狙いやすく、総合的な満足度が高いと評価されています。

フルコンプ オリパ参考例
フルコンプ オリパ参考例

ただし、平均的なアドは取りやすいですが、1枚50,000円以上のカードの取り扱いが少ないため、爆アドが狙えない点には注意です。

口コミ・評判や編集部レビュー

総合評価

  • 安定性(コスパ):3/5
  • 当たりカードの質:4/5
  • オリパを開ける楽しさ:3/5
  • サイトの使いやすさ:4/5
  • 運営の透明性:4/5
フルコンプの良い口コミ・評判まとめ
  • 低額からトップレアが当たった
  • カードの状態が良い
  • 発送までが早い
フルコンプの悪い口コミ・評判まとめ

高額オリパのアド損率が高い

おすすめオリパ・ガチャ:【デュエマSPオリパ】

デュエマSPオリパ
価格1,100円
特徴・総口数わずか150口
・SP等の排出率が低いカードが狙える
目玉カード絶望と反魂と滅殺の決断(パーフェクト・ダークネス 金トレジャー)、アーテル・ゴルギーニ(スーパーレア)×4枚

こちらのオリパは1口1,100円に対して総口数が150口に抑えられているので、狙いの4枚セットやシングルカードを狙いやすい点がおすすめです。

購入価格に対してトップが30,000円以下のため、爆アドを狙うのは難しいですが、デュエマの中では特に人気の高い、擬人化シリーズも採用されています。

キリ番やラストワン等の特別賞はありませんが、総口数と価格の観点からも狙い目のオリパなので、気になるカードがあればチェックしてみましょう。

デュエマSPオリパ ラインナップ①
デュエマSPオリパ ラインナップ②
絶望と反魂と滅殺の決断 SP
(パーフェクト・ダークネス)
買取価格20,000円
参考価格
アーテル・ゴルギーニ スーパーレア
買取価格2,800円
参考価格

こちらのオリパはミドルクラスの中でもオリパ価格が安く、総口数も抑えられているので、ラインナップから確実に狙いたい方におすすめです。

1口1,100円なので予算次第では複数回トライできますし、3枚~4枚セットで封入されたカードもあるため、微アドが取りやすい点も魅力です。

中でも「絶望と反魂と滅殺の決断(パーフェクト・ダークネス)」は排出率が非常に低く、イラスト人気からも高騰しているカードなので、ぜひ狙ってみましょう。

4位:トレコロ

トレコロ イメージ
オリパの価格帯1,100円〜22,000円
実店舗の有無
三重(名張、津)
京都(京都市右京)
大阪(日本橋、梅田)
神奈川(横浜)
送料150円~250円
発送までの日数1営業日〜2営業日
取り扱いカードゲームの種類ポケカ、遊戯王、ワンピース、ヴァイスシュヴァルツ、デュエルマスターズ、ヴァンガード、バトルスピリッツ
未開封BOXの取り扱いあり
オリパの結果すぐ分かる
支払い方法クレジットカード、銀行振込、コンビニ払い、代金引換、AmazonPay、PayPay
PayPay対応
運営会社株式会社ネクスト・ワン

トレコロは幅広いTCGタイトルを扱っており、豊富なシングルカードとオリパを提供しているので、特定のカードや狙いのオリパを探すなら必見のオリパです。

オリパの価格幅は1,100円~22,000円と非常に幅が広く、オリパによって当たりラインナップに特色があるため、予算や狙いに合ったオリパが楽しめます。

トレコロ オリパ参考例
トレコロ オリパ参考例

オリパの大半で総口数100口以下を実現しつつ、「1/2・1/3で当たり排出」と確率を明記したオリパも用意されており、安心して利用しやすい点も強みです。

ただし、確率を明記したり、総口数を抑えて豪華ラインナップを揃えている反面、ハズレた際のリターンは少ないため、ハイリスクハイリターンとなる点は想定しておきましょう。

口コミ・評判や編集部レビュー

総合評価

  • 安定性(コスパ):3/5
  • 当たりカードの質:4/5
  • オリパを開ける楽しさ:3/5
  • サイトの使いやすさ:3/5
  • 運営の透明性:4/5
トレコロの良い口コミ・評判まとめ
  • 実際に爆アドが取れた
  • カードの状態がとても良い
  • 発送の早さが驚異的
トレコロの悪い口コミ・評判まとめ

ハズレた際のリターンが少ない

おすすめオリパ・ガチャ:【CHAMPIONSHIPオリパ】

CHAMPIONSHIPオリパ
価格22,000円
特徴・総口数わずか21口
・1/3確率で当たり
・CSプロモカードのみを収録
目玉カード偽りの王 ヴィルヘルム(CS優勝)、超戦龍覇 モルトNEXT(CS優勝)

こちらのオリパは1口22,000円と高額ですが、全21口全てがCS大会プロモカードで構成されており、現状入手が難しいカードのコレクションを狙える点がおすすめです。

CS大会は応募で落ちてしまうこともありますし、必ずしも順位賞がゲットできるわけではなく、その大会のみで配布されるため、シングル買い以外で入手手段がありません。

これらのカードが確実に入手できるのは滅多に無いチャンスなので、プロモカードを集めている方は要チェックです。

CHAMPIONSHIPオリパ ラインナップ①
CHAMPIONSHIPオリパ ラインナップ②
偽りの王 ヴィルヘルム CS優勝プロモ
買取価格120,000円
参考価格
超戦龍覇 モルトNEXT CS優勝プロモ
買取価格70,000円
参考価格

こちらのオリパは確実にCS大会プロモがゲットできるので、CSプロモのコレクション収集を狙う方におすすめです。

ベスト64~ベスト8までの各種プロモだけでなく、「偽りの王 ヴィルヘルム、ボルシャックドギラゴン」など、1大会で1枚しか配布されなかったCS優勝プロモも封入されています。

微アド以上を1/3確率で狙えますし、優勝プロモを当てれば爆アドは間違いないので、リスクを恐れずに希少カードを狙いたい方は必見です。

5位:駿河屋

駿河屋 イメージ
オリパの価格帯500円〜10,000円
実店舗の有無
(北海道、東京、神奈川、愛知、大阪、福岡)
上記を含む、全国26店舗を展開
送料385円~440円
(1,500円以上購入で無料)
発送までの日数1営業日〜8営業日
取り扱いカードゲームの種類ポケカ、ワンピース、遊戯王、MTG、ヴァイスシュヴァルツ、デュエルマスターズ、WIXOSS、Z/X
未開封BOXの取り扱いあり
オリパの結果すぐ分かる
支払い方法クレジットカード、銀行振込、代金引換、現金書留、PayPal、PayEasy、PayPay、GooglePay、au Pay
PayPay対応
運営会社株式会社エーツー

駿河屋はTCGを筆頭にさまざまなジャンルを良い状態で取り扱っており、ユーザーから高く評価されているので、安心して利用できるオリパを求める方におすすめです。

オリパラインナップ自体は豊富ではありませんが、500円~10,000円と価格幅も広く、さまざまなラインナップを揃えているので、自分に合ったオリパを見つけやすい点も優秀です。

駿河屋 オリパ参考例
駿河屋 オリパ参考例

全体的に総口数が抑えられているだけでなく1/2確率で当たりが狙えるオリパも用意されているので、複数口の購入で微アドの積み重ねも狙えます。

ただし、中にはハイリスクハイリターン仕様のオリパもあり運次第では爆死してしまう可能性があるため、購入前に確認しておきましょう。

口コミ・評判や編集部レビュー

総合評価

  • 安定性(コスパ):3/5
  • 当たりカードの質:3/5
  • オリパを開ける楽しさ:3/5
  • サイトの使いやすさ:3/5
  • 運営の透明性:5/5
駿河屋の良い口コミ・評判まとめ
  • トップレアが当たった
  • カードの状態が良かった
  • 梱包が丁寧
駿河屋の悪い口コミ・評判まとめ

リターンが無かった

おすすめオリパ・ガチャ:【2,000円オリパ】

2,000円オリパ
価格2,000円
特徴・総口数わずか50口
・ラストワン賞アリ
・高額カード多数収録
目玉カード流星のガイアッシュ・カイザー(SR)、卍 デ・スザーク 卍(MDS)

こちらのオリパは1口2,000円とミドルクラスですが、総口数がわずか50口に抑えつつ、プロモや排出率の低いカードを多数収録している点がおすすめです。

金トレジャーやマスターレアをはじめ、イラストで高価値が付けられている擬人化シリーズも採用されているので、総合的に高い満足度が期待できます。

また、最初期から存在する強力カード「サイバー・ブレイン」プロモがラストワンで用意されているので、タイミングを見ての購入もおすすめです。

2,000円オリパ ラインナップ①
2,000円オリパ ラインナップ②
流星のガイアッシュ・カイザー SR
買取価格10,000円
参考価格
卍 デ・スザーク 卍 MDS
買取価格8,000円
参考価格

こちらのオリパは1枚10,000円~100,000円以上の高額カードはありませんが、3,000円以上のカードを多数収録しているので、堅実なアドを狙う方におすすめです。

爆発的なアドは取りにくいものの、通常では入手が難しいカード、イラストでアドが取れるカードなど、多種多様なカードが当たる開封を楽しめます。

ミドルクラスとしては総口数も非常に少なく、特定のカードやラストワンに狙いを定めやすい点も魅力です。

6位:通販のPAO

通販のPAO イメージ
オリパの価格帯5,000円〜10,000円
実店舗の有無
東京(八王子、町田、立川、中野、青梅)
神奈川(横浜)
千葉(富士見)
送料250円(ゆうパケット)or520円(レターパックプラス)
発送までの日数1営業日〜10営業日
取り扱いカードゲームの種類ポケカ、ワンピース、遊戯王、ヴァイスシュヴァルツ、デュエルマスターズ、ドラゴンボール、シャドウバース
未開封BOXの取り扱いあり
オリパの結果すぐ分かる
支払い方法クレジットカード、銀行振込、AmazonPay、PayPay
PayPay対応
運営会社株式会社AZizm

通販のPAOはオリパラインナップ自体は少なめですが、全体的に総口数が抑えられているので、ピンポイントで狙いたい方におすすめです。

オリパの価格帯は5,000円~10,000円と高額に限定されますが、CS&GPプロモやイラスト人気の高いカードを積極的に採用しているので、高い満足度が期待できます。

5,000円オリパですら総口数が50口以下に抑えられており、他オリパと比べても圧倒的な少なさを誇るため、少しでも狙いカードの獲得率を上げるなら必見のオリパです。

一部のオリパでは傷アリカードが届いたという投稿があるため、完美品のコレクション収集は狙えませんが、狙いのカードが無いか、一度チェックしてみましょう。

口コミ・評判や編集部レビュー

総合評価

  • 安定性(コスパ):4/5
  • 当たりカードの質:3/5
  • オリパを開ける楽しさ:3/5
  • サイトの使いやすさ:3/5
  • 運営の透明性:3/5
通販のPAOの良い口コミ・評判まとめ
  • 実際に高額カードが当たった
  • ハズレでもリターンがあった
  • 発送が早い
通販のPAOの悪い口コミ・評判まとめ

オリパによっては傷がある

おすすめオリパ・ガチャ:【通PAO10,000円オリパ】

通PAO10,000円オリパ
価格10,000円
特徴・総口数わずか18口
・GPプロモや希少イラストカード多数収録
目玉カード奇石 ミクセル(GPプロモ)、ドラゴンズ・サイン(CSプロモ)、聖なる混沌 クノイチマントラ(ゴールド)

こちらのオリパは1口10,000円と予算確保は必要ですが、GP&CSプロモをはじめ、希少カードのコレクションを狙える点がおすすめです。

GP&CSプロモは当時の大会でしか入手できませんし、ゴールドカードやシークレットは排出率が極端に低く、入手が難しいですが、こちらのオリパなら関係ありません。

総口数もわずか18口に抑えられているため、欲しいカードをしっかりと狙うなら、優先してでも購入したいイチオシのオリパです。

通PAOオリパ ラインナップ①
通PAOオリパ ラインナップ②
奇石 ミクセル GPプロモ
買取価格45,000円
参考価格
ドラゴンズ・サイン CSプロモ
買取価格12,000円
参考価格

こちらのオリパは大会プロモをはじめ、通常排出率が低い希少カードを多数収録しているので、当時入手できなかったカードを狙いたい方におすすめです。

特に大会プロモに関しては当時開催された大会でしか入手できず、シングルカードの取り扱いも少ないため、コレクションを充実させられる点も強みです。

ただし、「奇石 ミクセル」以外のラインナップは現状価格は10,000円~20,000円以下となるため、爆アドが狙いにくい点は想定しておきましょう。

7位:福福トレカ

福福トレカ イメージ
オリパの価格帯500円〜15,000円
実店舗の有無
東京(秋葉原、池袋)
送料ゆうパケット=200円(5,000円以上で無料)
ゆうパック=880円~1,450円(地域別で変動)
発送までの日数5営業日以内
取り扱いカードゲームの種類ポケカ、ワンピース、遊戯王、ヴァイスシュヴァルツ、デュエルマスターズ、シャドウバース
未開封BOXの取り扱いあり
オリパの結果すぐ分かる
支払い方法クレジットカード、銀行振込、コンビニ払い、AmazonPay
PayPay対応
運営会社アソビビジョン株式会社

福福トレカはさまざまなTCGを幅広く扱っており、プレイ用からコレクション向けまで完備しているので、欲しいカードを探すなら必見のオリパです。

ガールズオンリーをはじめ、独自コンセプトオリパを展開しており、オリパによってさまざまな特徴があるため、開封時にワクワク感を味わえます。

福福トレカ オリパ参考例
福福トレカ オリパ参考例

人気どころのゴールドカード等をはじめ、CS&GPプロモ等も揃えているので、現状入手が難しいカードのゲットを積極的に狙っていけます。

全体的に総口数が少なく、ピンポイントで狙いやすいですが、オリパによっては傷が目立つこともあるため、コレクション狙いで開封される際は要注意です。

口コミ・評判や編集部レビュー

総合評価

  • 安定性(コスパ):2/5
  • 当たりカードの質:4/5
  • オリパを開ける楽しさ:3/5
  • サイトの使いやすさ:3/5
  • 運営の透明性:3/5
福福トレカの良い口コミ・評判まとめ
  • 少額から高額カードが当たった
  • 梱包が丁寧
  • 爆アドが取れた
福福トレカの悪い口コミ・評判まとめ
  • タイミング次第では発送が遅い
  • カードの傷が目立つ

おすすめオリパ・ガチャ:【FullOpen!!5,000パックオリパ】

FullOpen!!5,000パックオリパ
価格5,000円
特徴・総口数わずか30口
・希少&高額カード多数収録
・ラインナップ全公開
目玉カード竜風混成 ザーディクリカ(20th SP)、水上第九院 シャコガイル(20th SP)

こちらのオリパは総口数わずか30口に抑えられているだけでなく、希少なゴールドカードを多数収録しているので、ゴールドカードのコレクションを積極的に狙える点がおすすめです。

全カードがゴールドカードというわけではありませんが、ラインナップが全公開されているため、トライする前に狙いを定めやすく、ローリスクでトライしやすい点も強みです。

1口5,000円と相応のコストは掛かりますが、ハズレても2,000円程度はリターンがあるため、爆死を極力避けたい方は一度チェックしてみましょう。

FullOpen!!5,000パックオリパ ラインナップ①
FullOpen!!5,000パックオリパ ラインナップ②
竜風混成ザーディクリカ 20th SP
買取価格20,000円
参考価格
水上第九院シャコガイル 20th SP
買取価格18,000円
参考価格

こちらのオリパはラインナップが全公開されており、画像内のカードしか排出されないため、画像内に狙いのカードがある方におすすめです。

1枚50,000円以上の突出した高額カードはありませんが、イラスト人気の高いゴールドカード、入手が難しいプロモカードが積極的に採用されている点も魅力です。

画像内のラインナップは最低2,000円以上の価格が付くため、大きな爆死を回避しつつ、ワクワクあふれる開封が楽しめます。

【デュエマ】優良ネットオリパガチャの比較ランキング|価格帯別

デュエマの優良ネットオリパガチャおすすめランキング
  • 低価格オリパガチャ(500円以下):日本トレカセンター「ダイヤモンドコレクションオリパ」
  • 中価格オリパガチャ(1,000円~3,000円):フルコンプ「デュエマSPオリパ」
  • 高額オリパガチャ(5,000円以上):トレコロ「CHAMPIONSHIPオリパ」

TOPレアや還元率、総口数などを比較しておすすめのオリパサイトを紹介します。

優良店としての評価基準

  • ラインナップの豪華さ
  • 還元率の高さ
  • 総口数の少なさ
  • オリパの安さ
  • 口コミや評判の良さ

※現在(2024年3月)に販売しているオリパの内容を元に判断しています。

低価格オリパ(500円以下)の優良通販サイトランキング

スクロールできます
サイト名総合評価ラインナップの豪華さ還元率の高さ総口数の少なさオリパの安さ口コミや評判の良さ

1位:日本トレカセンター

(3.8/5)

(3.8/5)

(4/5)

(2.5/5)

(4.7/5)

(4.5/5)
clove
2位:clove

(3.7/5)

(4.5/5)

(3/5)

(3.5/5)

(3/5)

(4.5/5)

3位:フルコンプ

(3.5/5)

(4/5)

(3/5)

(4.5/5)

(3.5/5)

(4/5)

中価格オリパ(1,000円~3,000円)の優良通販サイトランキング

スクロールできます
サイト名総合評価ラインナップの豪華さ還元率の高さ総口数の少なさオリパの安さ口コミや評判の良さ

1位:フルコンプ

(3.8/5)

(4/5)

(3/5)

(4/5)

(4.7/5)

(4/5)

2位:駿河屋

(3.7/5)

(3.7/5)

(3.5/5)

(4.7/5)

(3.7/5)

(4/5)
福福トレカ
3位:福福トレカ

(3.3/5)

(4.5/5)

(2.5/5)

(4.2/5)

(3/5)

(3.5/5)

高額オリパ(5,000円以上)の優良通販サイトランキング

スクロールできます
サイト名総合評価ラインナップの豪華さ還元率の高さ総口数の少なさオリパの安さ口コミや評判の良さ

1位:トレコロ

(4/5)

(4.7/5)

(4/5)

(4.5/5)

(3/5)

(4/5)

2位:通販のPAO

(3.8/5)

(4/5)

(3.5/5)

(4.7/5)

(4/5)

(4/5)
福福トレカ
3位:福福トレカ

(3.6/5)

(3/5)

(4/5)

(4.5/5)

(4.8/5)

(4/5)

BASEやAmazonなどの個人販売は初心者におすすめしない

カードショップやオリパサイトと比較して、下記のような危険な業者を見抜くのが難しいため、BASEやAmazon、楽天などで個人販売されているオリパはおすすめしません。

個人業者がおすすめできない理由
  • 当たりが本当に封入されているのか確かめる方法がない
    当たり報告も自分や身内で自演している可能性があるため、優良店か判断するのが困難
  • 詐欺被害も多い
    当たりが封入されていないカードが届かない、偽物のカードが届くなどの事例がある
  • 店舗と比較して商品状態が悪いケースが多い
    カードの白かけや曲りが酷いことがある。郵送を理由に逃げられるケースもある

最近流行りのキャスオリパなどもグルになって詐欺られる可能性が高いので危険大!

  • それでも購入してみたい!
  • ワンちゃんにかけて買ってみたい!

とういった方に向けて編集部が調査したおすすめの優良個人販売オリパを紹介していきます。

当サイトとしては個人販売のオリパを推奨しているわけではないため購入は自己責任でお願いいたします。

BASEでデュエマオリパを販売しているおすすめ個人業者

スクロールできます
デュエマノオリパ屋サン

デュエマノオリパ屋サン

価格帯100円〜90,000円
オリパの特徴デッキ・パック・カードとコンセプトが豊富
CSプロモ・アド確定オリパを用意
カードラインナップが豊富
おすすめ度
(4.2/5)
DMオリパ屋さん

DMオリパ屋さん

価格帯500円〜10,000円
オリパの特徴CS&GPプロモが豊富
プロモ・ボックス等のコンセプトが豊富
オリパによってはハイリスク
おすすめ度
(3.7/5)

Amazonでデュエマオリパを販売しているおすすめ個人業者

レジェンドorマスター確定オリパ

レジェンドorマスター確定オリパ

価格帯580円
オリパの特徴・ランダムカード5枚セット
・1枚はレジェンドorマスター確定ゲット
・爆アドは狙いにくい
おすすめ度
(3.2/5)

楽天でデュエマオリパを販売しているおすすめ個人業者

第15弾 超激アツ5,000円くじ

第15弾 超激アツ5,000円くじ

価格帯5,500円
オリパの特徴・CS&GPプロモをラインナップに用意
・総口数100口中の10口が当たり
・ハイリスクハイリターン仕様
おすすめ度
(3/5)

【デュエマ】実店舗でおすすめのオリパ優良店一覧

スクロールできます
サイト名オリパの特徴店舗所在地
カードラッシュ価格幅が広くて選びやすい
女の子オンリー、プロモ等のコンセプトが豊富
東京(秋葉原0号店、秋葉原1号&1.5号店、秋葉原2号店、池袋)
ドラゴンスター低額オリパが豊富でトライしやすい
当たりとハズレの差は大きめ
ピンポイントで狙いにくい
東京(秋葉原、池袋)
大阪(日本橋本店、日本橋2号店、日本橋3号店、なんばオタロード)
兵庫(神戸三宮、ららぽーと甲子園)
magiオリパ・カードラインナップが豊富
市場流通が少ない希少カードも狙える
アドも取りやすい
東京(秋葉原、秋葉原ラジオ会館、中野)

当たりやすい(アドがとりやすい)デュエマオリパを見つけるためのポイント

アドがとりやすいガチャ・オリパの見分け方
  • 総口数を確認
    総口数が少なければ、ハズレを引く確率を抑えられるだけでなく、特定のカードをしっかり狙える
  • オリパ価格に当たりが釣り合っているか
    例えば、1口1,000円に対し、当たりが3,000円の場合、ハズレも加味すると爆死しやすいため
  • カードの希少性をチェック
    プロモ・ゴールドカードなど、入手が難しいカードは数が少なく、今後の高騰が予想できるため

デュエマは比較的安価なタイトルのため、アドが取れるオリパを選ぶには上記項目のチェックが必須ですが、これらを踏まえておすすめなのが、トレコロ「CHAMPIONSHIPオリパ」です。

オリパ価格は22,000円と高額のため、しっかりと予算を確保する必要がありますが、CS大会プロモのみを収録しているので、ハズレでも当たりでも高い満足度が期待できます。

また、総口数をわずか21口に抑えつつ、1/3確率で当たりを封入しているため、爆死を回避しながら爆アドを狙っていける点も強みです。

デュエマのネットオリパガチャに関するQ &A

オリパで爆アドを得るために意識するといいことは何ですか?

総口数が100口以下など、当たる確率が高いオリパを選ぶのがおすすめです。

オリパ専門店とカードショップはどちらがおすすめですか?

高額カードを狙うなら、ラインナップが豊富なオリパ専門店がおすすめです。

デュエマオリパとはなんですか?

デュエマオリパとは拡張パックとは違い、カードショップなどが独自に販売しているオリジナルパックをさします。

BOXオリパとはなんですか?

ボックスオリパとは、その名の通りオリパで当たる景品がデュエマのBOXであるオリパのことです。「再販されることがない希少性が高いパック」「入手が困難なパック」などが景品として挙げられます。

オンラインオリパは1口何枚入りですか?

おおよそ、どの価格帯でも5~10枚入りが多いです。そのなかに当たり枠が1~2枚入っていると考えるとよいでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次