この記事で分かること
- 奈良でポケモンカードを高額買取できるおすすめカードショップ
- カードの種類ごとの買取価格ランキング
- ポケモンカードを高く売るならどこがいいのか
- ポケモンカードを高値で売るためのポイント
奈良にはポケモンカードの買取ができるカードショップがたくさんあり、どのカード買取に力を入れているかは店舗によって違います。
奈良で各ジャンルに特化したおすすめ店舗を以下にまとめたので、ポケモンカードを売る際の参考にしてみてください!
- 【総合力No.1】どんな人にもおすすめ
→カードショップすけきよ - 実践向けパーツを高く売るなら
→カードショップすけきよ - 高レアリティ+汎用カードをまとめて売るなら
→カードボックス - 高レアリティサポートやスペシャルアートを売るなら
→ブックオフ
ただし、査定金額は担当スタッフや在庫状況・その時の需要(相場)によって変わるため、どこの店舗が一番おすすめとは一概には言えません。
数ある宅配買取の中でも、仕分けの手間なくラクに高額買取を狙えるのは以下の2つです。
![]() ノーマルのまとめ売りなら トレトク | ・ダンボールに入れるだけでOK ・まとめ売りでも1枚1枚査定してくれる ・仕分けの必要一切なし ・送料無料 ・スリーブ・ファイルもそのままでOK ・宅配業者の手配もトレトクが対応 ・全国対応 |
---|---|
![]() 高額買取を狙うなら もえたく! | ・買取価格が10%アップキャンペーンあり ・買取にかかる費用はすべて無料 ・無料の配送キットに詰めるだけでOK ・スリーブやバインダーはそのままでOK ・安心の買取保証制度あり ・いらないノーマルもまとめて買取 |
◆ポケモンカード買取におすすめのサイトランキングを知りたい方はこちら!
ポケモンカード買取業者おすすめランキング|高く売るならどこがいい?人気店舗を比較
奈良でポケモンカードを買取できるカードショップの選び方
奈良でポケモンカードを買取できるカードショップを選ぶうえで意識すると良いのは以下のポイント!
ポケモンカードを売れるカードショップの選び方・選出基準
- 高額査定の付きやすさ
∟査定金額の高さはもちろん買取金額アップキャンペーン・買取最低保証などがあるかをチェック - 査定の丁寧さ
∟鑑定士などトレカに詳しい人が1枚1枚丁寧に査定してくれるかをチェック - 買取対象の充実度
∟旧裏や未開封BOX、ノーマルのまとめ売りなど受け入れ対象の多さをチェック - 運営の透明性
∟美品を傷あり査定された・スタッフの対応が悪かったなど悪い口コミが無いかをチェック
奈良でポケモンカードを買取できるおすすめカードショップランキング
奈良県のカードショップを調査しましたが、古物営業等の主情報+ポケモンカード買取情報が掲載されたショップはわずか3店舗のみという結果でした。
ですが、買取情報のみという条件であれば合計5店舗まで確認できたため、買取情報基準で5店舗を全体比較しつつ、情報がしっかり公開された3店舗をランキング形式で紹介します。
一括で比較したい人へ
比較項目 | ![]() カードショップすけきよ | ![]() ブックオフ | ![]() カードボックス | ![]() ラックス | ![]() King-U |
---|---|---|---|---|---|
総合評価 | 4.4/5点 | 4.3/5点 | 3.9/5点 | 3.7/5点 | 3.4/5点 |
高額査定の付きやすさ | 高額買取が期待できる | 美品なら期待できる | 保証も込みで付きやすい | キャンペーン込みで期待できる | 買取額は平均的 |
査定の丁寧さ | 丁寧に査定 | キズに厳しめ | キズに厳しめ | キズ判定に厳しめ | 査定を依頼しにくい |
買取対象の充実度 | 汎用パーツに特化 | 買取幅が充実 | 買取幅が充実 | 買取幅が充実 | 買取幅が広い |
運営の透明性 | 高い満足度を獲得 | 高い満足度を獲得 | 概ね好評 | 査定面が不評 | 営業日の少なさが不評 |
1位:カードショップすけきよ (奈良店)

住所・アクセス | 奈良市二条町1-1-60 澤田ビル201 (大和西大寺駅から徒歩13分) |
営業時間 | 平日:15:00~20:30 土日・祝:13:00~19:00 |
電話番号 | 074-281-8957 |
仕分けは必要か | 必要 (強化買取対象と対象外の仕分けが必須) |
買取金額アップキャンペーンの有無 | 無し |
査定金額が分かるまで | 情報なし |
運営責任者 | 中野恭介 |
古物商許可証 | 第62124032863号 |
必須汎用カードやURエネルギーの高額買取を狙うなら、汎用パーツの買取に注力しているカードショップすけきよがおすすめです。
カード名 | ![]() プライムキャッチャー | ![]() 夜のタンカ |
---|---|---|
![]() カードショップすけきよ | 2,000円 | 300円 |
他社平均 (5ショップ) | 2,000円 (±0円) | 250円 (+50円) |
最安値 | 1,800円 (+200円) (カードラボ) | 200円 (+100円) (トレカショップなかま) |
最高値 | 2,400円 (ー400円) (Wonder Liz) | 400円 (ー100円) (カードキングダム) |
さらに強化買取だけでなく、幅広いレギュレーションとレアリティを対象とした最低保証も実施しています。

アクセスは大和西大寺駅から徒歩13分とやや悪いものの、汎用パーツを筆頭に幅広くまとめて売るなら必見です。
カードショップすけきよ (奈良店)の評判・口コミ
- 買取表通りの満額買取だった
- 保証幅が広くてまとめ売りしやすい
- 対応が丁寧で気持ちよく利用できた
- 駅からのアクセスが悪い
- 3~6枚限定と強化買取を逃しやすい
※SNSや口コミサイト、利用者の声などを参考に作成
編集部の評価
4.4点/5点 | 総合評価|
査定金額の付きやすさ | (4.5/5) |
査定の丁寧さ | (4.5/5) |
買取対象の充実度 | (4.5/5) |
運営の透明性 | (4/5) |
2位:ブックオフ (大和郡山小泉店)

住所・アクセス | 大和郡山市小泉町19-1 (大和小泉駅から徒歩18分) |
営業時間 | 平日:10:00~21:00 土日・祝:10:00~21:00 |
電話番号 | 074-354-7739 |
仕分けは必要か | 必要 (強化対象と対象外の仕分けが必須) |
買取金額アップキャンペーンの有無 | 無し |
査定金額が分かるまで | 約30分(10枚) (混雑時は1時間以上掛かる) |
運営会社 | 株式会社ブックオフグループホールディングス |
古物商許可証 | 第452760001146号 |
ブックオフはコレクション向けだけでなく、汎用高レアリティ買取も実施する幅広いポケカユーザーにおすすめのショップです。


コレクション向けやエネルギーカードなど買取対応幅は広い一方、キズに対する減額が大きい点には注意しましょう。
白欠けや初期キズでも30%以上減額されたというレビューもあるため、状態に自信のあるカードを持ち込むか、相応の減額を考慮しておくのがベストです。
ブックオフ (大和郡山小泉店)の評判・口コミ
- 美品はほぼ満額買取だった
- 対応が丁寧だった
- 営業時間が長くて利用しやすい
- 混雑時は査定に時間が掛かる
- 微キズでも減額が大きかった
※SNSや口コミサイト、利用者の声などを参考に作成
編集部の評価
4.3点/5点 | 総合評価|
査定金額の付きやすさ | (4/5) |
査定の丁寧さ | (4/5) |
買取対象の充実度 | (4.5/5) |
運営の透明性 | (4.5/5) |
3位:カードボックス (天理店)

住所・アクセス | 天理市富堂町176-7 2F (天理駅から徒歩20分) |
営業時間 | 月火木金土日:13:00~21:00 水曜日:定休日 |
電話番号 | 074-362-7377 |
仕分けは必要か | 必要 (強化買取対象と対象外の仕分けが必須) |
買取金額アップキャンペーンの有無 | 無し |
査定金額が分かるまで | 約30分(10枚前後) |
運営会社 | 株式会社ネクスト・ワン |
古物商許可証 | 第551510042000号 |
1,000円~10,000円前後の高レアリティカードを売るなら、スペシャルアートやサポート買取を強化しているカードボックスがおすすめです。


さらにトレーナーズ限定の買取保証も実施されており、値が付きにくいカードの有効的な処分も狙えます。
保証サービスの概要
- トレーナーズカード100枚束=200円
- 旧裏は対象外
開催時期は不定期で読みにくいのが難点ですが、高レアリティ買取ついでにまとめて持ち込めば高い満足度が期待できるイチオシショップです。
カードボックス (天理店)の評判・口コミ
- 美品は満額で買い取ってもらえた
- 保証を利用してお得に余りカードを処分できた
- 待ち時間も無くてスムーズに利用できた
- 微キズでも3割程度減額された
- 駅からのアクセスが悪い
※SNSや口コミサイト、利用者の声などを参考に作成
編集部の評価
3.9点/5点 | 総合評価|
査定金額の付きやすさ | (4/5) |
査定の丁寧さ | (3.5/5) |
買取対象の充実度 | (4.5/5) |
運営の透明性 | (3.5/5) |
奈良でポケモンカードを売るならどこがいい?人気店舗の買取金額を比較
奈良県でポケカを売るのにピッタリなイチオシショップですが、2部門でトップを飾るカードショップすけきよがベストです。
汎用カードでは都心部にも劣らない高額買取を実施しつつ、レアリティ/レギュレーション別での買取保証も用意されています。
買取価格ランキングのルール
- 条件を揃えるために最も状態の良いカードで算出
- 順位は「買取受付あり>買取受付なし」の優先度を考慮して決定
- 買取受付中の表記
〇=買取価格を記載しているカードが存在している
×=買取を受け付けていない - 2024年の情報を参考にランキングを作成しています
女の子カードの買取ランキング
カード名 | ![]() がんばリーリエ | ![]() ナンジャモSAR |
---|---|---|
![]() すけきよ | ー円 (3位) 買取受付:× | ー円 (3位) 買取受付:× |
![]() ブックオフ | ー円 (3位) 買取受付:× | 30,000円 (1位) 買取受付:〇 |
![]() | ー円 (3位) 買取受付:× | ー円 (3位) 買取受付:× |
旧裏カードの買取ランキング
カード名 | ![]() かえんリザードン | ![]() ひかるミュウ |
---|---|---|
![]() すけきよ | 100,000円 (1位) 買取受付:〇 | 40,000円 (1位) 買取受付:〇 |
![]() ブックオフ | ー円 (3位) 買取受付:× | ー円 (3位) 買取受付:× |
![]() カードボックス | ー円 (3位) 買取受付:× | ―円 (3位) 買取受付:× |
人気ポケモンの買取ランキング
カード名 | ![]() リザードンexSAR | ![]() ピカチュウAR |
---|---|---|
![]() すけきよ | ー円 (3位) 買取受付:× | ー円 (3位) 買取受付:× |
![]() ブックオフ | 7,200円 (2位) 買取受付:〇 | ー円 (3位) 買取受付:× |
![]() カードボックス | 13,000円 (1位) 買取受付:〇 | ー円 (3位) 買取受付:× |
汎用・ノーマルカードの買取ランキング
カード名 | ![]() なかよしポフィン | ![]() ネストボール |
---|---|---|
![]() すけきよ | 300円 (1位) 買取受付:〇 | 30円 (1位) 買取受付:× |
![]() ブックオフ | ー円 (3位) 買取受付:× | ー円 (3位) 買取受付:× |
![]() カードボックス | ー円 (3位) 買取受付:× | ー円 (3位) 買取受付:× |
ポケモンカードを高値で売るためのポイント
ポケモンカードを高値で売る時などは、あらかじめ気を付けておいた方が良いポイントがあります。
「読むのがめんどくさい」という方は、以下に概要をまとめたので参考にしてください!
- カードは綺麗な状態で保管しておく
1mm程度の小さな傷でも査定金額が50%以上も下がるため - 優良ノーマルやレアカードが混ざっていないか確認・仕分けする
汎用カードでも700円/枚のカードや旧ノーマルカードで20,000円のカードもあるため - レギュレーション変更前に売る
対戦環境で使えなくなり需要がなくなるため、買い取ってもらえない - 特に新弾のカードは早めに売る
再販による流通量の増加により希少価値が下がるため
カードを綺麗な状態で保管しておく
基本的に買取サイトの査定は厳しく、1mm程度の小さな傷でも買取額が50%下がる場合もあります。
減額される査定基準
出典:もえたく

白欠け:約50%〜の減額

初期傷:約30%〜の減額

折れ:約70%〜の減額

傷・へこみ:約50%〜の減額

軽度な反り:約30%~の減額

大きな反り:約50%〜の減額

スレ:約50%〜の減額
(表面がくもっている状態)

ホロ欠け:約50%〜の減額

塗装剥げ:約70%〜の減額
(深い傷・下地が見えてしまっている状態)

めくれ:約50%〜の減額
上記のように、カードの状態が悪いと減額の対象になります。
カードの状態を綺麗に保つためのコツ
カードをいい状態で保管するためには、以下の4つを避ける必要があります。
- 折れ・曲がり
- 水濡れ
- 擦れ
- 日焼け
直射日光を避けて、水回りから遠い部屋でスリーブやマグネットローダーに入れて保管しましょう。そうすることでカードをきれいに保つことが可能です。
優良ノーマルやレアカードが混ざっていないか確認・仕分けする
ポケモンカードのまとめ売りをする際に優良ノーマルやレアカード(AR以上)などが混ざっていると、まとめ売りの対象として査定される可能性があるので要注意です。
優良ノーマルの特徴は以下の通り。自分が持っているカードに該当しそうなときはチェックしてみましょう。
- 旧裏カード(美品に限る)
2001年以前のカード - 汎用性・実用性が高いカード
- プロモーションカード
特徴に該当するカード例

発売日 | 2024年1月 【古代のコライドンex】 |
高騰理由 | 実用性が高いカード |
買取価格 | 400円 |

発売日 | 1996年10月 【リーダーズスタジアム】 |
高騰理由 | 旧裏カード |
買取価格 | 200,000円 |

配布日 | 2023年7月 【ジムバトル】 |
高騰理由 | 流通量が少なく需要が高い |
買取価格 | 950円 |
◆ポケモンカードで高く売れる優良ノーマルの買取表はこちらでチェック!
【ポケモンカード】ノーマルの買取一覧表や最新相場|1枚1円で売れる?大量にまとめ売りする方法を紹介
レギュレーション変更前に売る
ポケモンカードにはレギュレーションというものが存在し、それぞれのカードに公式大会で使える期間が定められています。

レギュレーションの期間を過ぎると公式大会では使用できなくなるため、プレイヤー需要がなくなります。
買取できなくなった優良カード

レギュ落ち前の買取価格 | 600〜700円 |
レギュ落ち後の買取価格 | 買取中止 |

レギュ落ち前の買取価格 | 4,000円前後 |
レギュ落ち後の買取価格 | 買取中止 |
上記のように対戦環境において需要のあったカードでも、スタン落ちによって買取価格がつかなくなってしまいます。
レギュレーション変更は毎年1月頃に行われるため、売りたい優良カードのレギュレーション切れがいつなのか、査定に出す際は必ずチェックしておきましょう。
過去のレギュレーション変更時期
レギュレーション | スタン落ちの時期 |
---|---|
A | 2019年11月29日 |
B | 2021年1月22日 |
C | 2022年1月14日 |
D | 2023年1月20日 |
E | 2024年1月26日 |
特に新弾のカードは早めに売る
発売してすぐのカードは希少性があるため買取金額は高いですが、再販による流通量の増加により希少性が下がると買取金額も下落します。
実際に、ポケモン人気が高くプレイヤー需要があるリザードンexSAR(悪テラスタル)でさえ、発売から1ヶ月ほどで買取価格が初動の半分近くまで下がった事例があります。

「リザードンex(悪テラスタル)SAR」買取価格の推移
時期 | 買取価格 |
---|---|
2023/07/28 | 57,800円 |
2023/08/05 | 59,800円(初動の103%) |
2023/09/07 | 37,800円(初動の65%) |
また、価格推移グラフにあるように買取価格の相場が下がりきるとそのまま横ばいに推移する傾向があります。
多くの場合、値上がりは期待できないため、手に入れたカード(特に発売されたばかりのカード)はすぐに売却するのが、高値でポケカを売るためのポイントです。
カードショップでポケモンカード買取をする流れ
【カードショップで買取を依頼するときの流れ】
※基本的にどのカードショップも基本的な流れは同じです
来店し査定を依頼
予約なしでOK!
あらかじめカードの仕分けとスリーブの取り外しを済ませておく。
査定額の提示
査定結果に納得がいけば、買取成立。
必要書類に署名
身分証明証の提示が必要です。
現金の受け取り
即金での支払い。
※ただし、高額の場合安全を考慮して銀行振込のケースもある。
ポケモンカード買取なら実店舗より宅配買取がおすすめ!
- スタッフによって査定結果が変わる
- ショップが混んでいると1時間以上待たされる
- 買取に行くまでの交通費や時間・手間がかかる
- 査定に出すことでカードに傷が付くリスクが高まる
- スリーブ外しやレアカードの仕分けなどとにかく手間がかかる
店舗買取は即現金化できるメリットはありますが、上記のように手間やカードに傷がつくリスクがつきものです。
そのため、自宅にいながらラクにカードをまとめ売りしたいなら買取サイトがおすすめです!
ポケカの買取サイトを選ぶときに意識すると良いポイントを以下にまとめました。
- 送料を確認
条件付きで無料・一律無料か? - 梱包キットの有無を確認
自分で用意する必要があるのか?無料・有料? - 仕分けの必要性
レアリティごとに分ける必要やスリーブを外す必要があるのか? - 査定の丁寧さ
高さや枚数だけでなくカードを1枚1枚チェックしてくれるのか? - キャンペーンの有無を確認
買取金額が〇%アップなどお得なキャンペーンはあるか?
数ある買取サイトの中でも、上記の条件を高い水準で満たすおすすめのサイトは以下の2つです。
ポケカの買取サイト早見表
サイト名 | おすすめ度 | 送料 | 梱包キットの有無 | 仕分けは不要か | 査定の丁寧さ | キャンペーンの有無 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() トレトク | 無料 | ダンボール ガムテープ 緩衝材などが付属 | 仕分けしなくてOK | 1枚1枚丁寧に査定 | ||
![]() もえたく | 無料 | ダンボール20箱までOK | 買取金額200円以上のカードは分けて梱包する | リストにないカードは まとめ売りの対象 | 買取額20%アップキャンペーン |
- 傷ありやノーマルをまとめ売りしたい→トレトク
- 高額買取&ラクに発送したい→もえたく
ノーマルカードをまとめて大量に売りたいなら【トレトク】

基本情報 | |
---|---|
買取価格 (目安) | ー |
宅配キットの有無 | 〇(中身は下記参照) ダンボール(大・小) ガムテープ 緩衝材(プチプチ) 必要書類 |
送料・手数料 | 無料 |
仕分けの必要性 | × 送られてきたダンボールに詰めるだけでOK |
対応エリア | 全国 |
トレトクは数あるまとめ売りに対応したサービスのなかでも、No.1のホスピタリティがある業者です。
- 全部揃った配送キットが無料!
- 送料・査定など買取に関わる費用がすべて無料
- ダンボールにいれるだけでOK!仕分けは一切不要
- 安心の丁寧さ!1枚ごとに見積もり額が分かる
宅配買取のめんどくさいが一切なし!
- レアとノーマルの仕分け
- スリーブ・ファイル外し
- 宅配セットの準備(ダンボール・ガムテープの用意)
- 宅配業者の手配
そのため、基本的にカードの大量処分に迷ったらトレトク!と考えておけば間違いありませんよ。
トレトクの口コミ
- 送られてきたダンボールに詰めて、送り返すだけだから手軽に使える
- 宅配業者の手配もしてくれる
- 全てのサービスが無料だから損することがない
- 傷や折れがあっても査定してくれる
- ダンボールに詰めて送るサービスの都合上、事前査定はできない
※SNSや口コミサイト、利用者の声などを参考に作成。
高額買取かつラクに発送するなら【もえたく】

基本情報 | |
---|---|
買取価格 (目安) | ー |
宅配キットの有無 | 〇 ダンボール20箱までOK(大・中・小) |
送料・手数料 | 無料 |
仕分けの必要性 | 〇 買取金額が200円以上のカードは袋やケースに入れて発送 |
対応エリア | 全国 |
もえたくは宅配キットの配送はもちろん、買取額アップキャンペーンなど買取に必要なサービスが充実している買取サイトです。
他にも、買取金額が最大10万円上乗せされる「愛情買取」もあるため、キャンペーンを利用してお得に売りたいならもえたくがダントツですよ。
- 査定依頼時の価格で買取保証!
- スリーブやバインダーに入れたまま発送OK!
- 買取額20%アップのキャンペーンを実施!(上乗せ金額は20,000円が上限)
- 「愛情買取」で買取額が最大10万円プラス(カードへの熱い想い用紙に記入し発送)
もえたくの評判・口コミ
- 送料・査定料が無料
- キャンペーンが充実している
- 依頼した翌日に集荷してくれる
- 結果に満足できないときは気軽にキャンセル可能
- 査定は丁寧だが厳しい面もある
※SNSや口コミサイト、利用者の声などを参考に作成。
ポケモンカードの買取に関するよくある質問
ポケモンカードの買取について気になる内容を、Q&A形式で以下にまとめました。
上記の質問に対する詳しい内容や注意点などは、それぞれの見出しで紹介しているので気になる方は要チェックです!
高額買取されるカードの特徴などはありますか?
先ほどもお伝えしたとおり、基本的にポケカは発売されてから1ヶ月ほどで買取金額が半分近くまで下がる傾向があります。
高額買取されるカードの特徴
- イベント配布などのプロモカード
- 絶版化してから5〜6年ほど経ったカード
- キャラ人気の高いカード(ナンジャモやリーリエなど)
しかし、上記のようなカードは希少価値が高いorコレクター需要が高いことから、高額で売買されています。
高額売買されるカード(プロモ)の一例

【リーリエ(エクストラバトルの日)】
初動価格 | 100,000円前後 |
買取価格 (現在) | 6,500,000円前後 |

【ロイヤルマスク(100枚争奪戦)】
初動価格 | 70,000円前後 |
買取価格 (現在) | 3,800,000円前後 |
上記の項目に当てはまるカードは時間経過とともに希少価値がさらに上がり高騰するため、持っている場合は長期保有し納得のいく金額で売却するのがおすすめです。
未成年・子供だけでもカードは売れるの?
基本的に子供だけでカードを売ることはできません。
法律(古物商)で買取の際は年齢確認が義務付けられており、各都道府県の「青少年保護育成条例」で未成年の買取が制限されています。
ただし、同条例では「青少年が親権を持つ者の同意を得たときは禁止しない」とも決められているため、カードショップでは「保護者同伴」「保護者電話確認」などで買取を許可していることもあります。
また、通販・買取サイトなどでは買取同意者などでOKのケースが多いですよ!